ページID:323685791
更新日:2023年4月24日
全国瞬時警報システム(Jアラート)は、国が人工衛星を通じて、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報等、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を国民に伝達するシステムです。
緊急時における区民への迅速かつ確実な情報伝達を期するため、以下のとおり試験を実施します。
当日は区内各所に設置している防災行政無線(屋外スピーカー等)から試験放送が流れますので、ご承知おきくださいますよう、お願いいたします。
※全国の災害等の発生状況により、中止となる場合があります。
試験内容
実施日時
令和5年6月7日(水曜日)午前11時
放送内容
区内各所に設置している防災行政無線(屋外スピーカー等)から、「これは、Jアラートのテストです。」を3回、「こちらは墨田区役所です。」を1回放送します。
「弾道ミサイルが落下する可能性がある時の行動」等(Jアラートが聞こえたら)
お問い合わせ
このページは安全支援課が担当しています。