ページID:507546358
更新日:2023年11月21日
ご意見・ご要望
区内循環バスをよく利用させて頂いてますが、バスが遅れている場合に、どれくらい待てばバスが来るのかわからないために困ります。
バス停に「〇停前」などの接近表示装置の設置があれば、便利なのですが、設置は難しいのでしょうか。
受付日
令和5年8月15日
分野
まちづくり・住まい

区の対応・考え方
平素より区内循環バスをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご要望いただきました接近表示付きのバス停につきましては、設置に必要な条件(電源や設置面積)等が現在利用している停留所標識とは異なることもあり、即座に対応することが難しいのが現状でございますが、今後も検討を続けてまいります。
区内循環バスの運行状況につきましては、道路事情等による一般的な遅延であれば、京成バスが提供するバスロケーションシステムよりご確認いただけます。。なお、大幅な遅延や想定外の事故等が発生している場合、本システムでも正確な情報を表示することができない可能性もございますので、より正確な情報につきましては、運行事業所へお問い合わせください。
引き続き区内循環バスをご利用いただけますようお願い申し上げます。
「京成バス バスロケーションシステム(外部サイト)」
担当課
都市計画課