ページID:411928103
更新日:2024年1月19日
ご意見・ご要望
墨田区内中学校の連合陸上競技大会についてです。
鐘ヶ淵にフクシ・エンタープライズ墨田フィールドが出来てから、近年はそこで連合陸上競技大会が開かれています。
会場について要望なのですが、来年は連合陸上競技大会が70周年という節目でもあり、パリ五輪というオリンピックレガシーの一環として国立競技場などの大きな規模の競技場での開催を検討して頂けないでしょうか?
墨田区中学校の一大イベントとして生徒も・親御さん達も観戦が出来る大きな競技場で是非開催をしてほしいです。
毎年でなくても、記念大会をきっかけに今後子供たちに貴重な体験を是非させてあげてほしいです。
ご検討のほど、宜しくお願い致します。
受付日
令和5年10月19日
分野
教育

区の対応・考え方
「中学校連合陸上競技大会の会場について」の御意見をいただき、ありがとうございます。
総合運動場を墨田区立中学校連合陸上競技大会の会場として利用を始めて、今年度で4回目となります。選手をはじめ、教員や保護者にも、総合運動場を活用しての大会運営が定着してきています。一方で、東京オリンピック・パラリンピック競技大会で使用された国立競技場という大きな舞台で連合陸上競技大会を実施することは、選手にとって貴重な経験になると考えます。
現在、国立競技場での開催に向けて、様々な課題を整理し、検討しているところです。来年度の実施会場等については、決定次第、各学校を通じてお知らせします。
今後も本区の教育活動に御理解・御協力をお願いいたします。
担当課
指導室
お問い合わせ
このページは広報広聴担当が担当しています。