このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. ご意見・ご要望
  4. パブリックコメント
  5. 現在募集中のパブリックコメント
  6. 特定個人情報保護評価書(修正案)「地方税・森林環境税に関する事務」に対するご意見(パブリックコメント)を募集しています
本文ここから

特定個人情報保護評価書(修正案)「地方税・森林環境税に関する事務」に対するご意見(パブリックコメント)を募集しています

ページID:782027490

更新日:2025年8月1日

趣旨・目的

 平成28年1月からマイナンバー制度が導入されたことに伴い、情報漏えい等のリスク軽減を目的として、特定個人情報保護評価を実施し、基準に照らし合わせて、特定個人情報保護評価書を作成する必要があります。
 今回、個人住民税申告の電子化対応により、評価書の内容に修正が生じたため、パブリックコメント(ご意見の募集)として皆様に内容を公表し、広く意見を募集することとなりました。
 

特定個人情報保護評価とは

行政機関が管理するシステム内にマイナンバーを含む個人情報のファイルを保有する場合に、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測し、その内容について、住民からの意見を求め、更に有識者からなる第三者機関の点検を経て、特定個人情報の保護を住民に対して宣言するものです。

募集期間・提出方法・資料の閲覧場所

募集期間

令和7年8月1日(金)から令和7年8月31日(日)まで

提出方法

  ご意見(A4用紙1枚程度で書式自由)と、住所・氏名(団体名)・電話番号をご記入の上、郵送、ファックス、
 またはEメールによりご提出ください。
 
 ※直接提出される場合は、閉庁日(土曜日・日曜日・祝日)を除く、午前8時30分から午後5時までにお持ちください。
 ※ご意見をいただく内容にあわせて、タイトル等に【特定個人情報保護評価書(修正案)「地方税・森林環境税に関する事務」に対するパブリックコメント】と記入してください。

資料の閲覧場所

・区役所2階 税務課課税係 窓口
 ・区役所1階 区民情報コーナー
 ・区ホームページ
  トップページ>ご意見・ご要望>パブリックコメント>現在募集中のパブリックコメント

ご意見の提出先および問い合わせ先

墨田区税務課課税係   
郵送先     〒130-8640 墨田区吾妻橋1-23-20
電話     5608-6138
ファックス  5608-6402
Eメール    ZEIMU@city.sumida.lg.jp

ご意見の公表

プライバシー保護に十分留意のうえ、後日取りまとめて区ホームページで公表します。また、類似意見は集約させていただきますので、ご了承ください。
※ご意見に対する回答は個別には行っておりません。

特定個人情報保護評価書(修正案)「地方税・森林環境税に関する事務」

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

現在募集中のパブリックコメント

注目情報