ページID:260497914
更新日:2025年6月17日
医師や検査技師、薬剤師などの病院のお仕事体験会を開催します。体験を通じて、”薬剤耐性”について学んでいただきます。注意事項等をご確認のうえ、お申し込みください。
注意事項
- 保護者の方には、お子様が医師・薬剤師体験等をする際、模擬患者役を行っていただきます。そのため、お子様1名につき、1名の保護者の方の同伴をお願いします。
- 薬剤師体験で行う調剤体験では、薬の代わりにお菓子を用います。そのお菓子は参加者の方に差し上げますが、お召し上がるかのご判断については、保護者の方でお願いします。
- 兄弟姉妹等、参加者以外の小学生以下の方の同伴はご遠慮ください。
- 応募多数の場合は抽選により決定します。抽選結果については、お申し込みの際に記載いただきましたメールアドレスへ令和7年7月29日(火曜日)までにお知らせします。なお希望される方には、キャンセル待ちも行いますので、詳しくは予約申込フォームをご確認ください。
- 当日、体験している様子について、撮影(動画・写真)させていただきます。撮影した内容は、本事業の広報用としてチラシや各種SNS(Facebook、X(旧Twitter)など)等で使用するほか、薬剤耐性対策事業に係る各種報告資料や広報媒体などでも使用する場合がありますので、ご承諾の上、お申し込み願います。
体験内容(予定)
- 医師体験:問診、のどの診察、聴診器を用いた診察、処方箋の作成など
- 看護師体験:手洗いチェック、バイタル測定など
- 薬剤師体験:調剤と服薬指導
- 検査技師体験:菌の観察
日時
令和7年8月7日(木曜日)13時~17時(予定)
会場
すみだ保健子育て総合センター1階多目的ホール(墨田区横川5-7-4)
対象
区内在住の小学校3年生・4年生
参加費
無料(会場までの交通費は、ご負担をお願いします)
定員
30名程度
申込方法
こちらの予約申込フォームより、お申し込みください。
申込期間
令和7年7月8日(火曜日)~令和7年7月22日(火曜日)
問合せ先
保健予防課感染症係
住所:〒130-8628 墨田区横川五丁目7番4号
電話:03-5608-6191
ファックス:03-5608-6507
お問い合わせ
このページは保健予防課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。