ページID:192369233
更新日:2025年6月24日
令和6年10月から今年3月まで、主に65歳以上の区民を対象として実施された新型コロナ定期予防接種において、期限切れのワクチンを接種した事案が判明しました。発生時期は1月27日から3月27日までの接種で、12か所の予防接種協力医療機関で実施した30件です。
実施医療機関には改めて使用したワクチンの確認をし、期限切れワクチンを接種された方に対して、個別に連絡を取り、健康状態の確認等を行っています。
なお、現時点において、当該定期予防接種に関わる健康被害等の報告は届いておりません。
期限切れワクチン接種事案について
(1) 発生時期:令和7年1月27日から3月27日までの接種
(2) ワクチン名
ア ファイザー社製(コミナティ筋注シリンジ 12 歳以上用)
イ 第一三共社製(ダイチロナ筋注)
当区が把握している期限切れワクチン接種の状況について
(1) 区内医療機関での期限切れワクチン被接種者数:18人
(2) 区外医療機関での期限切れワクチン被接種者数:12人
(3) 期限切れワクチン接種をした医療機関数:12か所(区内6か所・区外6か所)
再発防止策
予防接種実施医療機関、墨田区医師会等に注意喚起を行いました。今後、このようなことがないよう、医療機関とともに、再発防止に努めてまいります。
問合せ先
保健衛生部 保健予防課 感染症係
電話 03‐5608‐6191
お問い合わせ
このページは保健予防課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。