ページID:743343677
更新日:2025年4月1日
10月9日、私立認可保育園の元保育士が、性的暴行を加えた疑いで逮捕されたことを受け、区では、本日午前、緊急で危機管理連絡会議を開き、以下の取組みを速やかに実施することを決定しました。
1.在園児・保護者の心のケア
- 当該保育園において、園児のカウンセリングや保護者の相談を実施し、心のケアを図ります。
- 各園に心理相談員が巡回を行い、園児の状況を見守ります。
- 在園児の保護者の不安払しょくに向け、相談窓口を設置します。
2.区内全保育所の緊急一斉点検の実施
- 区内全保育所に対して、緊急一斉点検を実施します。
- 点検結果をもとに、必要な指導を行います。
3.特別指導検査の実施
- 当該保育園及び運営法人に対し、特別指導検査を実施します。
- 特別指導検査では、本事件の検証を行い、厳正に対処していきます。
4.再発防止の徹底
- 再発防止検討委員会を開き、区内保育園における事件・事故再発防止のための検証を行います。
- 区内保育園に対する巡回指導を徹底します。
- 区内保育園の職員に対する研修を行い、人権意識の向上、法令遵守の徹底を図ります。
これまでの経過
お問い合わせ
このページは指導検査課が担当しています。