ページID:580528419
更新日:2021年4月2日
令和3年5月の募集見込数 ※申込締切日:4月9日(金曜日)
入所募集見込一覧
令和3年5月募集見込数一覧〈認可保育園・認定こども園・小規模保育事業所・家庭的保育者(保育ママ)〉(PDF:135KB)
※募集数は、在園児童の転出等による退園、選考会議における転園の内定決定、保育施設の受入態勢等により変わることがあります。
そのため、募集数が空欄であっても、欠員が生じる場合がありますので、お申込みすることが可能です。
各保育園の注意点について
立川保育園について
立川保育園は、大規模修繕工事のため、令和3年3月20日から令和3年12月初旬までの間、仮園舎(亀沢2-24-6)での保育となります。
なお、期間は現時点の予定であり、変更になる可能性もあります。
横川橋保育園について
横川橋保育園は、令和4年度に大規模修繕工事を予定しているため、年度途中から仮園舎(亀沢2-24-6)での保育となる予定です。
なお、工事の時期や仮園舎利用期間は未定です。
江東橋保育園分園について
江東橋保育園分園は、1歳から3歳クラスのみの園です。
土曜日は、江東橋保育園で保育します。
障害のあるお子さまは、お預かりできません。
4歳クラスからは、江東橋保育園に通います。
横川さくら保育園について
横川さくら保育園(横川さくら保育園分園を含む。)は2歳児クラスまでの保育園です。
横川さくら保育園分園では、障害のあるお子さまは、お預かりできません。
3歳児クラスからも保育を希望する場合は他の保育園に転園申込することになります。
その際は必ずしも希望する保育園に転園できるとは限りませんのでご注意ください。
光の園保育学校の分園について
光の園保育学校では、0歳児クラスは外手分園で保育し、1歳児クラス以上は本園での保育となります。
わらべ向島保育園分園について
わらべ向島保育園分園は2歳児クラスまでの保育園です。
土曜日は、わらべ向島保育園で保育します。
3歳児クラスからは、わらべ向島保育園に通います。
延長保育について
延長保育は、定員や条件などがあり受けられないことがありますので、あらかじめご了承ください。
通常の保育料のほかに、別途延長保育料がかかります。
私立保育園の延長保育料は、各保育施設において徴収します。
くわしくは、延長保育を実施している保育園にお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは子ども施設課が担当しています。