このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

区民等との意見交換会

ページID:165090807

更新日:2021年11月10日

 墨田区議会では、議会活動に区民の皆さんが参加できる機会及び意見を反映させる機会を確保することを目的に、墨田区議会基本条例第19条第1項を根拠とした区民等との意見交換会を開催しています。
 また、各委員会においても、審査等に区民の声を反映し、所管する区政の課題等に対処することを目的として、墨田区議会基本条例第13条第5項の規定より意見交換会を開催しています。

墨田区発達障害の子どもを持つ親の会の皆様とワークショップ形式で意見交換会を開催しました

 令和5年10月12日(木曜日)、放課後対策・情緒障害児等支援対策特別委員会は、墨田区発達障害の子どもを持つ親の会の皆様との意見交換会を開催しました。

 当日は、墨田区発達障害の子どもを持つ親の会の皆様からテーマに関する生の声を伺った後、3つのグループに別れて、ワークショップ形式で活発な意見交換及びディスカッションを行いました。

【テーマ】

「発達障害の子どもを育てていくことに係る現状の課題と区・学校に対して望むこと」
ア  幼児期における区のサポートについて
イ  就学相談について
ウ  支援教育の在り方(通級・固定級)について
エ  放課後の居場所について
オ  区・学校からの情報提供・情報発信について

町会・自治会振興特別委員会における区民等との意見交換会を開催しました

 令和3年11月15日(月曜日)、町会・自治会振興特別委員会は、区内4町会の役員との意見交換会を開催しました。この取組は、墨田区議会が、墨田区議会基本条例に基づく「委員会における区民等との意見交換会」として初めて開催したものです。
 当日は、菊川三丁目町会、石原三丁目町会、本所二丁目町会及び京島三丁目北町会の役員の皆様と活発な意見交換を行いました。
【テーマ】
(1)町会への加入促進とマンションとの関係について
(2)町会会館の活用と維持管理について

意見交換会のようす

すみだアーバンデザイン・アイデアコンペ等の参加者との意見交換会を開催しました

 令和3年11月10日(水曜日)、「すみだアーバンデザイン・アイデアコンペ」及び「大学のある街のトイレ アイデアコンペ」の参加者との意見交換会を開催しました。この取組は、墨田区議会が、区民等との意見交換会として初めて開催したものです。
 当日は、コンペに参加された千葉大学と情報経営イノベーション専門職大学の学生の皆様と活発な意見交換を行いました。
【テーマ】
(1)コンペ参加者から見た墨田区のイメージ、印象などについて
(2)ホームページ等を活用した議会からの情報発信について


※すみだアーバンデザイン・アイデアコンペ等の詳細につきましては、こちらをご覧ください。

お問い合わせ

このページは区議会事務局が担当しています。

研修会、意見交換会

注目情報