このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2018年9月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2018年9月1日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
町会・自治会広報活動PR展
「まちの話題で心がほっこり!わがまち通信局」
9月11日(火曜日)から14日(金曜日)までの午前8時半から午後5時まで
*初日は午前9時から、最終日は午後4時まで
区役所1階アトリウム [内容]町会・自治会の広報紙やホームページのパネル展示 
【入場料】無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]地域活動推進課まなび担当 電話:03-5608-6202
歌謡教室 9月13日から10月4日までの毎週木曜日、10月12日(金曜日)
午後2時から4時まで
社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号) [内容]歌唱指導
[対象]区内在住在勤の方
[定員]各日先着190人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]社会福祉会館 電話:03-3619-1051
「すずかけひろば」
登録団体による舞台・展示発表と講演会
「北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃」
9月29日(土曜日)
午後0時10分から4時25分まで
*講演会は午後1時から2時半まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [定員]
・講演会=先着20人
[費用]無料
[申込み]
・講演会=9月3日から電話で問合せ先へ
・舞台・展示発表=当日直接会場へ
[問合せ]すみだ女性センター 電話:03-5608-1771
*講演会の手話通訳と1歳から就学前までの子どもの一時保育(定員制)を希望する場合は9月14日までに申込先へ

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
みかんの会(認知症家族会) 9月10日(月曜日)
午後1時半から3時半まで
たちばなホーム(立花三丁目10番1号) [内容]介護に関する悩みの共有・情報交換
[対象]認知症の家族を介護している方、介護の経験がある方など
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に、たちばな高齢者支援総合センター(立花三丁目2番9号・たちばな高齢者在宅サービスセンター内) 電話:03-3617-6511へ
カラオケ発表会
「私たちの自慢の曲発表します」
9月13日(木曜日)
午後0時半から4時まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住在勤で60歳以上の方
[定員]先着120人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911
はなみずき認知症家族会
「“認知症高齢者への対応”について」
9月15日(土曜日)
午後1時半から3時まで
はなみずきホーム(八広三丁目22番14号) [内容]認知症高齢者への対応方法を訪問看護師から学ぶ
[対象]区内在住で、認知症の方を介護している家族等
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541へ
むこうじま家族会
「ミニ講座“(こう)(くう)ケアの話”と交流」
9月18日(火曜日)
午後1時半から3時まで
介護老人保健施設ベレール向島(東向島二丁目36番11号) [対象]区内在住で認知症の方を介護している方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(ベレール向島内) 電話:03-3618-6541へ
「すみだハート・ライン21事業」「ミニサポート事業」説明会 9月20日(木曜日)・29日(土曜日)
午前10時から11時半まで
・9月20日=すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号)
・9月29日=すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階)
[対象]地域活動に関心があり、家事援助などの活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
[定員]各日先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室 電話:03-5608-8102へ
*協力会員への登録方法の詳細は申込先へ
弁護士による権利擁護法律相談 9月20日(木曜日)
午後1時半から4時半まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]判断能力が十分ではない方への権利擁護法律相談、福祉サービスの苦情相談、親族後見人からの相談
[定員]先着3人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだ福祉サービス権利擁護センター 電話:03-5655-2940へ
こころの病をもつ方の家族のための連続講座
「回復に向けたサポート」
10月1日(月曜日)・4日(木曜日)・18日(木曜日)
午後2時から4時まで
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) 【テーマ】
・10月1日=統合失調症を中心とした病気と治療
・10月4日=家族の対応(家族と支援者向け)
・10月18日=生活を支える福祉制度
[対象]区内在住在勤で、こころの病をもつ方とその家族
[定員]各日先着30人
[費用]無料
[申込み]9月3日から向島保健センター 電話:03-3611-6193へ
健康体力づくり教室(ゆるやかヨガ、エアロビクス、太極拳など全7教室・各教室全8回) 10月3日(水曜日)から12月1日(土曜日)まで
*各教室の日程の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]18歳以上の方
[定員]各教室70人(抽選)
[費用]各教室2,500円
[申込み]9月9日までに、スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
身体障害者向け
「陶芸教室」(全4回)
10月5日から11月2日までの金曜日
午後1時半から3時半まで
*10月19日を除く
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住の18歳以上で、身体に障害のある方
[定員]15人(抽選)
[費用]800円
[申込み]教室名・住所・氏名・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで9月7日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
難病講演会
「専門医に教わるパーキンソン病“病気の理解から付き合い方”」
10月15日(月曜日)
午後2時から4時まで
*受け付けは午後1時半から
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [対象]区内在住在勤の方
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]9月3日から電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
*受け付けは午前8時半から
要介護状態にならないために
「まるごと若がえり教室(やさしめコース)」(全12回)
10月19日から平成31年1月25日までの金曜日
午後2時から3時半まで
*11月23日、12月28日、31年1月4日を除く 
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [内容]筋力アップ運動、栄養バランスや(こう)(くう)ケアの講義など
[対象]介護保険の要介護認定で要支援1・要支援2と認定された方、基本チェックリストで事業対象者と判定された方
*ほかにも要件あり
[定員]先着10人
[費用]4,800円
[申込み]9月3日から10月1日までに各高齢者支援総合センターへ
[問合せ]高齢者福祉課地域支援係 電話:03-5608-6173

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
吾嬬の里「おもちゃサロン」と「おもちゃ病院」 9月13日(木曜日)
午前10時から午後3時半まで
*毎月第2木曜日に開催
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]おもちゃでの自由遊び、絵本の読み聞かせ(午前11時から)、おもちゃドクターによるおもちゃの修理(午後1時から3時半まで)
*食事スペースあり
[対象]未就学児とその保護者
[費用]無料
[持ち物]飲物
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]八広地域プラザ 電話:03-6657-0471
kumoriのおねえさんと「大きなkumori」をつくろう 9月24日(振休)
午前10時から11時半まで
立花図書館(立花六丁目8番1号101号室) [内容]本を紹介するしおり「kumori」を作る
[対象]小学生以下
*未就学児は保護者の同伴が必要
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]9月2日午前9時から立花図書館 電話:03-3618-2620へ
調べてみよう!すみだの生きもの
「身近な生きもの調査体験!!」
9月29日(土曜日)
午後1時半から3時半まで
*雨天中止
荒川河川敷(八広六丁目32地先・木根川橋付近) [対象]区内在住在勤在学の小学生以上とその保護者
[定員]先着15組30人
[費用]無料
[持ち物]飲物、帽子、タオル
*お持ちの方は昆虫網・虫かご・図鑑も
[申込み]9月3日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ
なかまほいく(各会場全10回) 10月1日から12月10日までの月曜日
午前9時半から11時半まで
*10月8日を除く
両国子育てひろば(横網一丁目2番8号) [内容]参加者同士が子どもを預け合い、母親自身がリフレッシュする
[対象]区内在住の生後6か月から3歳までの子どもの母親で、原則全日程参加できる方
[定員]各会場先着10組
[費用]各会場1,000円
[申込み]
9月4日午前9時半から両国子育てひろば 電話:03-3621-6455へ
なかまほいく(各会場全10回) 10月16日から12月18日までの毎週火曜日
午前10時から正午まで
文花子育てひろば(文花一丁目20番3号) [内容]参加者同士が子どもを預け合い、母親自身がリフレッシュする
[対象]区内在住の生後6か月から3歳までの子どもの母親で、原則全日程参加できる方
[定員]各会場先着10組
[費用]各会場1,000円
[申込み]
9月18日午前9時から文花子育てひろば 電話:03-5630-6027へ
心とからだを整える産後のセルフケア(全3回) 10月5日から19日までの毎週金曜日
午前10時から11時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]0歳児(10月19日現在)の母親
*生後210日までの乳児の同伴可(事前申込みによる対象年齢以外の子どもの一時保育あり)
[定員]先着12人
[費用]5,000円
*一時保育は1人1,000円が別途必要
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは9月27日までの午前9時から午後8時まで(9月18日を除く)
*動きやすい服装で参加
タブレットで不思議なハロウィンの世界をえがこう! 10月6日(土曜日)
・第1部=午後1時20分から2時半まで
・第2部=午後2時40分から3時50分まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]プログラミングの体験
[対象]障害のある小学生・中学生とその保護者
[定員]各部先着15人程度
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・希望の部・氏名・学校名・学年・電話番号を、電話またはファクスで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・ファクス:03-5655-2351へ
*受け付けは9月28日まで

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
シニア生涯ワーキングセミナー 9月20日(木曜日)
午後1時半から4時15分まで
*受け付けは午後1時から
ハローワーク墨田(江東橋二丁目19番12号) [内容]今後のライフプランニングや、シニア世代の再就職の現状と考え方等を学ぶ
[対象]55歳以上で
・求職中の方
・これから就職活動をする方
[定員]先着30人
[費用]無料
[持ち物]電卓、筆記用具
[申込み]事前に予約専用ダイヤル 電話:03-5843-7665へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
[問合せ]
・東京しごとセンターシニアコーナー 電話:03-5211-2335
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185
ビジネスパーソンのための、ビジネス書を活用してスキルアップ!講座 9月22日(土曜日)
午後2時から4時まで
緑図書館(緑二丁目24番5号) [内容]ビジネス書の有益性や選び方について学ぶ
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に緑図書館 電話:03-3631-4621へ
食品表示講習会
「新表示への移行実践編」
9月28日(金曜日)
午後2時から4時まで
*受け付けは午後1時半から
区役所会議室131(13階) [内容]新表示への移行に伴う変更点、新表示の作成手順・実際の表示の確認等
[対象]食品製造業者等
[定員]先着100人
[費用]無料
[申込み]事前に営業所の所在地・屋号・電話番号を、電話またはEメールで生活衛生課食品衛生係 電話:03-5608-6943・Eメール:SEIKATUEISEI@city.sumida.lg.jp
すみだ創業支援ネットワーク事業
「ひがしん創業塾」(全6回)
10月13日(土曜日)・27日(土曜日)、11月3日(祝日)・10日(土曜日)・17日(土曜日)午前9時から午後4時まで、12月1日(土曜日)午後2時から5時まで 東京東信用金庫ひがしんみどりビル(両国四丁目31番16号) [内容]創業に必要な基礎知識を習得し、事業計画書の作成方法について学ぶ
[対象]創業を希望する方、創業5年未満の方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に「ひがしん創業塾」のホームページから申込み
[問合せ]
・東京東信用金庫お客様サポート部中小企業応援センター 電話:03-3633-2445
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
特集展示
「すみだの産業“繊維・石(けん)・鉄道”」
9月4日(火曜日)から11月4日(日曜日)までの午前9時から午後5時まで
*入館は午後4時半まで
*休館日は毎週月曜日(祝日のときは翌日)・毎月第4火曜日
すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号) [内容]明治時代以降のすみだの産業に焦点を当て、写真や女工募集のポスターなど新たに収集した資料を展示 
【入館料】
・個人=100円
・団体(20人以上)=80円
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]すみだ郷土文化資料館 電話:03-5619-7034
東京空襲体験画展 9月4日(火曜日)から平成31年3月までの午前9時から午後5時まで
*入館は午後4時半まで
*休館日は毎週月曜日(祝日のときは翌日)・毎月第4火曜日・年末年始
*終了日未定
すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号) [内容]東京空襲の体験者が自らの体験を描いた絵画の展示 
【入館料】
・個人=100円
・団体(20人以上)=80円
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]すみだ郷土文化資料館 電話:03-5619-7034
区民体育祭
「クレー射撃大会」
9月17日(祝日)
午前9時から午後4時半まで
成田射撃場(千葉県印西市山田166) [種別]トラップの部、スキートの部
[費用]1万円
[持ち物]銃砲、装弾、猟銃所持許可証、火薬類等譲受許可証
[申込み]電話で9月17日までに墨田区クレー射撃連盟 森 庄太郎 電話:090-8770-6954へ
*当日会場でも申込可
伝統芸の落語を楽しむ
 柳家 小太郎出演の第32回「隅田川寄席」
9月22日(土曜日)
午後2時から3時半まで
すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号) [対象]小学校4年生以上
[定員]先着50人
[費用]400円(入館料込み)
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
[申込み]事前に電話で、すみだ郷土文化資料館 電話:03-5619-7034へ
「検察側の罪人」をより楽しむために 
現役弁護士が解説!あなたの知らない簡単法律知識
9月22日(土曜日)
午後2時から3時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]映画「検察側の罪人」と原作小説に関連した制度や事例を弁護士から学ぶ
[定員]先着40人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は、申込先で配布中の「図書館ニュース」または、墨田区立図書館のホームページを参照
区民体育祭
「ライフル射撃大会」
・エアーライフルの部=9月23日(祝日)
午前9時半から午後4時半まで
・小口径の部=9月30日(日曜日)
午前9時半から午後4時まで
*いずれも受け付けは午前9時から
・9月23日=台東リバーサイドスポーツセンター(台東区今戸1の1の10)
・9月30日=千葉県総合スポーツセンター(千葉県千葉市若葉区小間子町4の3)
[費用]各部2,000円
[申込み]希望の部・住所・氏名・電話番号を、直接または電話、ファクス、郵便振替で墨田区ライフル射撃連盟事務局 梁瀬 敏昭(向島五丁目24番11号) 電話:03-3622-0357・ファクス:03-3623-6991へ
*郵便振替の口座番号は00170-0-718428、口座名は墨田区ライフル射撃連盟 
【申込期間】
・エアーライフルの部=9月2日から16日まで
・小口径の部=9月9日から23日まで
人生・生きがい、青春、恋愛・結婚、社会・歴史を考える読書会 9月23日(祝日)
午後2時から4時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]課題図書「巷談・本牧亭」(安藤 鶴夫著)に関する読書会・交流会
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]課題図書
[申込み]催し名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
区民体育祭
「アーチェリー大会」
9月30日(日曜日)
・男女別20メートル=午前9時30分集合
・その他=午後0時半集合
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [種別]男女別20メートル・30メートル、男女50メートル+30メートル
[費用]無料
[申込み]種別・住所・氏名・年齢・電話番号・性別を、はがきまたはEメールで9月16日(必着)までに墨田区アーチェリー協会事務局(〒130-0004 本所一丁目31番7号 岡安方) 電話:03-3625-1874・Eメール:active-okayasu@lily.ocn.ne.jp
*Eメールの件名は「アーチェリー」
たのしい運動教室(各教室全10回から13回) 10月1日(月曜日)から12月28日(金曜日)まで
*各教室の日程の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容][対象]
・大人向け教室=背骨コンディショニング、シニアの筋トレ&ストレッチ、ヨガなど全18教室/18歳以上の方
・子ども向け教室=カンフー、チアダンス、ヒップホップダンスなど全9教室/3歳から12歳までの子ども
[定員]各教室先着10人から15人まで
[費用]各教室1回1,080円
*体験は1回1,080円
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
東京2020公認プログラム
「オリンピック・パラリンピックに向けた英語講座」(初級・全3回)
10月7日(日曜日)午後2時から4時まで、10月14日(日曜日)午後6時から8時まで、10月21日(日曜日)午後2時から4時まで すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [対象]区内在住在勤在学の中学生以上で、中学校で学ぶ程度の英語で簡単な会話や自己紹介ができ、全日程参加できる本講座未受講者
[定員]36人(抽選)
[費用]500円
[申込み]講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・ファクス番号を、往復はがきまたはファクスで9月15日(必着)までに、すみだ生涯学習センター講座・事業運営事務局(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010・ファクス:03-5247-2011へ
*電話での申込みは不可
*1通につき1人のみ申込可
*すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
*抽選結果は9月19日までに通知
区民体育祭
「柔道大会」
10月8日(祝日)
午前8時半から午後6時まで
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [種別]
・小学生=1年生・2年生の男女(学年別)、3年生から6年生までの男子(学年別)、3年生から6年生までの女子(中学年・高学年別)
・中学生=男子(学年別)
・高校生=男子有段者の1年生・2年生
・一般=男子無段者(高校生を含む)、男子有段者(高校3年生を含む)、女子無段者(中学生以上)、女子有段者(高校生以上)
・小学生団体戦(3年生以上5人)
[対象]区内在住在勤在学でスポーツ安全保険等に加入している三段までの方
[費用]1人1,000円
[申込み]種別・住所・氏名・年齢(学生は学年も)・電話番号を、直接またははがき、ファクス、Eメールで9月12日(必着)までに墨田区柔道連盟事務局 石留 靖之(〒136-0071 江東区亀戸6の17の4) 電話・ファクス:03-3683-7080・Eメール:ishidome@d5.dion.ne.jp
史跡めぐり
「隅田川神社の歴史を探る」
10月12日(金曜日)
午前10時から正午まで
正福寺、木母寺、隅田川神社、すみだ郷土文化資料館
*バスで移動 
【集合・解散場所】区役所1階アトリウム
[内容]隅田川神社とその周辺を歩き、区北部の歴史を学ぶ
[対象]都内在住在勤の方
[定員]20人(抽選)
[費用]50円(保険料)
[申込み]催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を、往復はがきで9月21日(必着)までに、〒130-8640 地域教育支援課文化財担当「史跡めぐり」係 電話:03-5608-6310へ
*1通につき2人まで申込可
*歩きやすい服装で参加
区民体育祭
「民踊大会」
11月18日(日曜日)
午前10時半から午後4時半まで
*受け付けは午前9時から
曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) [費用]1曲(5分以内)3,000円
[申込み]
・直接=費用を持って9月11日午後6時半から8時までに二葉小学校(石原二丁目1番5号)へ
・電話・ファクス=住所・氏名・電話番号・曲目を、9月12日から10月1日までの午後6時半から8時までに墨田区民踊連盟 高橋 志津子 電話・ファクス:03-3622-2816へ

特集展示「すみだの産業“繊維・石鹸(けん)・鉄道”」

伝統芸の落語を楽しむ 柳家 小太郎出演の第32回「隅田川寄席」

 

区政その他
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
墨田区区民行政評価委員会の傍聴 9月3日(月曜日)
午後1時半から
*2時間程度
墨田区議会第1委員会室(区役所17階) [内容]第三者の視点で見た区の施策における指標等について
[定員]先着10人程度
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]行政改革推進担当 電話:03-5608-6230
すみだ景観フォーラム ワークショップ
「まちあるき企画を考える“すみだの魅力を見て回ろう!”」
9月19日(水曜日)
午後7時から8時半まで
すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設) [内容]すみだの魅力的な景観スポットを巡るまちあるき企画を考える
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に住所・氏名・年齢・電話番号を、電話またはファクス、Eメールで、都市計画課景観・まちづくり担当 電話:03-5608-6266・ファクス:03-5608-6409・Eメール:TOSHIKEIKAKU@city.sumida.lg.jp
*受け付けは9月11日まで

 

ぽけっと
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
皮革手芸教室 10月2日から平成31年3月23日までの火曜日・土曜日
午後1時から4時まで
東京鞄会館(台東区蔵前4の16の3) [内容]小物入れ等の作成
[定員]
・火曜日コース=先着30人
・土曜日コース=先着20人
[費用]各コース月額4,000円
*材料費等は別途自己負担
[申込み]事前に電話で全国皮革振興会 電話:03-3865-7457へ

 

仕事・産業
名称 内容・対象等 申込み・問合せ等
「すみだブランド区民調査隊」の募集 [内容]「すみだモダン ブランド認証事業」に応募された飲食店メニューについて、認証基準等に基づき消費者視点で試食調査等を行う
*店舗までの交通費は自己負担
[対象]区内在住在勤在学の20歳以上で説明会に参加できる方 
【募集数】30人程度(抽選) 
【説明会の日時/会場】10月15日(月曜日)午後3時から4時まで、午後7時から8時まで/すみだリバーサイドホール1階ミニシアター(区役所に併設)
*いずれも同一内容
[申込み]応募用紙を直接または郵送、ファクス、Eメールで9月28日(必着)までに、〒130-8640 産業振興課産業振興担当(区役所14階) 電話:03-5608-6188・ファクス:03-5608-6934・Eメール:BRAND@city.sumida.lg.jp
*2人1組での申込みも可
*応募用紙とチラシは申込先、区民情報コーナー(区役所1階)で配布しているほか、「すみだ地域ブランド戦略」のホームページからも出力可 

 

このページは広報広聴担当が担当しています。