このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2018年12月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2018年12月11日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだスマイルLIVE!! 12月21日(金曜日)
午後7時から9時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]「すみだ」と「スマイル」をテーマとした、お笑いライブ
[定員]先着60人
[費用]500円
*高校生以下は無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811
ようこそ!みどりいきものパーク 12月22日(土曜日)
午後5時から6時半まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]生き物大好き芸人「かにゃ」と一緒に自然と生き物の大切さや飼育方法を学ぶ
[定員]先着30人
[費用]200円
[申込み]事前に、みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811へ
*受け付けは12月21日までの午前9時から午後8時まで
すみだと世界をつなぐ水の大切な話 
第3回暮らしと水
「ライオン 株式会社 平井研究所を見に行こう!」
12月25日(火曜日)
午後1時から4時45分まで
*区役所1階アトリウムに午後0時50分に集合
ライオン株式会社平井研究所(江戸川区平井7の2の1)
*往復バスで移動
[内容]ライオン株式会社製品の技術や環境配慮等を学ぶ
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきまたはファクス、Eメールで12月18日(必着)までにNPO法人 ウォーターエイドジャパン(〒130-0026 両国二丁目10番6号301号室) ファクス:050-3488-2040・Eメール:info-japan@wateraid.org
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207
すみだと世界をつなぐ水の大切な話 
第4回地形と水
「羽村から玉川上水までの地形観察を通じて水について考えよう!」
平成31年1月12日(土曜日)
正午から午後5時まで
*区役所1階アトリウムに午前11時50分に集合
羽村市から玉川上水近郊まで
*往復バスで移動
[内容]飲み水を得るための先人の苦労や「江戸から現在まで」の水道について学ぶ
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきまたはファクス、Eメールで12月25日(必着)までにNPO法人 ウォーターエイドジャパン(〒130-0026 両国二丁目10番6号301号室) ファクス:050-3488-2040・Eメール:info-japan@wateraid.org
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207
平成30年度第3回エコライフ講座
「これからのエネルギー“水素”を楽しく学んで燃料電池自動車に乗ってみよう!」
平成31年1月24日(木曜日)
午後1時から4時半まで
*区役所1階アトリウムに午後0時50分に集合
東京スイソミル(江東区潮見1の3の2)、がすてなーに ガスの科学館(江東区豊洲6の1の1)
*往復バスで移動
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]無料
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号・メールアドレスを、ファクスまたはEメールで31年1月4日までに環境保全課環境管理担当 ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
*締切後に受講確認通知あり
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207
平成30年度第4回エコライフ講座
「森の循環講座“自分で絵付けした白河だるま(FSC®認証)を飾って旧正月を祝おう”」 FSC®C021528(三菱製紙 株式会社)
平成31年1月30日(水曜日)
午後1時半から3時半まで
区役所会議室131(13階) [対象]区内在住在勤在学の方
[定員]30人(抽選)
[費用]500円(材料費)
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号・メールアドレスを、ファクスまたはEメールで31年1月4日までに環境保全課環境管理担当 ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
*締切後に受講確認通知あり
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207

すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第3回暮らしと水「ライオン 株式会社 平井研究所を見に行こう!」

すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第4回地形と水「羽村から玉川上水までの地形観察を通じて水について考えよう!」

平成30年度第4回エコライフ講座「森の循環講座“自分で絵付けした白河だるま(FSC認証)を飾って旧正月を祝おう”」 FSC C021528(三菱製紙 株式会社)

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
今こそストップ!薬物乱用
「平成30年度薬物乱用防止ポスター・標語作品展」
12月18日(火曜日)から20日(木曜日)までの午前10時から午後4時まで 
*最終日は午後3時まで
区役所1階アトリウム [内容]薬物乱用防止をテーマに中学生が作成したポスターと標語の展示
*全ての作品を展示できない場合あり 
【入場料】無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6190
オレンジカフェ 12月19日(水曜日)
午後2時から4時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]認知症や介護について、お茶を飲みながら語り合う
*個別相談もあり
[対象]区内在住で認知症に関心がある方など
[定員]各日先着30人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]高齢者福祉課地域支援係 電話:03-5608-6502
オレンジカフェ 12月20日(木曜日)
午後2時から4時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]認知症や介護について、お茶を飲みながら語り合う
*個別相談もあり
[対象]区内在住で認知症に関心がある方など
[定員]各日先着30人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]高齢者福祉課地域支援係 電話:03-5608-6502
ローズティーの会(同愛認知症家族会) 12月21日(金曜日)
午後1時から3時まで
同愛記念ホーム(横網二丁目1番11号) [対象]認知症の方を介護している方や介護の経験がある方など
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に同愛高齢者支援総合センター(亀沢二丁目23番7号 塚越ビル1階) 電話:03-3624-6541へ
こうめ会(認知症家族介護者教室) 12月25日(火曜日)
午後1時半から3時半まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]ジェネリック医薬品について学ぶ
[定員]先着20人程度
[費用]無料
[申込み]事前に、こうめ高齢者支援総合センター(すみだ福祉保健センター内) 電話:03-3625-6541へ
中途失聴者向け
「iPad体験教室」
“便利なアプリの紹介など”(全3回)
平成31年1月8日から22日までの毎週火曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で18歳以上の中途失聴者
[定員]5人(抽選)
[費用]100円
[申込み]教室名・住所・氏名・年齢・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで12月24日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に磁気ループの希望可
身体障害者向け
「椅子に座ってできる筋力アップ体操教室」(全5回)
平成31年1月9日から2月6日までの毎週水曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで12月17日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
健康づくり教室
「初心者向けリズム体操教室」(全6回)
平成31年1月9日から2月13日までの毎週水曜日
・1時半コース=午後1時半から2時50分まで
・3時コース=午後3時から4時20分まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住在勤の20歳以上で、医師から運動を制限されていない方各コース15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]12月24日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3729へ
依存症セミナー 平成31年1月9日(水曜日)
午後2時から3時半まで
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) [対象]区内在住で依存症状にお困りの方等
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で向島保健センター 電話:03-3611-6193へ
*受け付けは午前8時半から
こころの病のある方の家族の会
“家族同士で情報交換しませんか”
平成31年1月10日(木曜日)
午前10時から正午まで
本所保健センター(東駒形一丁目6番4号) [内容]日頃の悩みについての話合いや、病気・福祉制度などについての情報交換
[対象]区内在住で、こころの病のある方の家族
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
*受け付けは午前8時半から
ストレッチ教室
“日頃の疲れを癒やしてリフレッシュ”(全10回)
平成31年1月12日から3月16日までの毎週土曜日
・第1部=午後6時半から7時半まで
・第2部=午後7時45分から8時45分まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]音楽を聴きながらストレッチをする
[対象]20歳以上の方
[定員]各部先着15人
[費用]各部5,000円
[持ち物]タオル
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは31年1月7日までの午前9時から午後8時まで(12月17日、12月29日から31年1月3日までを除く)

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
地域の教育力の向上を目指して
地域育成者講習会
「アスリートに学ぶ 子どもの心身の整え方」
12月17日(月曜日)
午後7時から8時半まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) 【講師】谷野 哲郎氏(東京新聞編集局運動部長)
[定員]先着200人
[費用]無料
[申込み]事前に氏名・団体名・電話番号を、電話またはファクスで地域教育支援課地域教育支援担当 電話:03-5608-6503・ファクス:03-5608-6411へ
*受け付けは12月13日まで
冬のおたのしみ会!
「クリスマスポシェットを作ろう!」
12月21日(金曜日)
午後3時から4時まで
*午後2時15分から整理券を配布
緑図書館(緑二丁目24番5号) [内容]読み聞かせ、ミニこうさく会
[対象]4歳から小学生まで
[定員]
・ミニこうさく会=先着30人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]緑図書館 電話:03-3631-4621
冬のおたのしみ会 12月22日(土曜日)
午後2時から3時まで
立花図書館(立花六丁目8番1号101号室 [内容]手遊び、ブックトーク、絵本の読み聞かせなど
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]立花図書館 電話:03-3618-2620
楽しい理科実験教室 12月23日(祝日)・24日(振休)
午前10時から正午まで
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [内容]
・12月23日=ゾウのねり歯磨き“泡がいっぱい”
・12月24日=時計反応“突然色が変わる”
[対象]小学校3年生から中学生まで
[定員]各日先着12人
[費用]無料
[申込み]事前に本所地域プラザ 電話:03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
すみだキラキラママのつどい 12月26日(水曜日)
午前10時から午後3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) 【プログラム/定員】
・ベビーヨガ/先着6組
・バランスボールで産後ケア/先着5組
・肩腰ケア(1回20分)/先着4人
・英国式リフレクソロジー(1回20分)/先着7人
・ジェルネイル/先着6組
[対象]親子
*妊婦・母親のみの参加可
[費用]各プログラム800円(材料費込み)
[申込み]事前にプログラム名・氏名・子どもの年齢を、Eメールで、すみだキラキラ☆ママのつどい Eメール:kirakiramamasumida2010@gmail.com
[問合せ]みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811
幼児教育リトミック(全9回) 平成31年1月15日から3月19日までの火曜日
午前10時から10時45分まで
*2月5日を除く
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]音やリズムに親しみ、創造力や自己表現力を養う
[対象]平成29年4月から30年3月生まれの乳幼児とその保護者
[定員]先着15組
[費用]5,000円
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは31年1月10日までの午前9時から午後8時まで(12月17日、12月29日から31年1月3日までを除く)
赤ちゃんとお手てで話そう
「ベビーサイン1dayレッスン」
平成31年1月15日(火曜日)
午前10時半から正午まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]生後6か月(お座りできる程度)から1歳6か月までの乳児とその保護者
[定員]先着12組
[費用]1組500円
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは31年1月8日までの午前9時から午後8時まで(12月17日、12月29日から31年1月3日までを除く)
ぜん息児のための音楽療法教室
“腹式呼吸を学びませんか”(全4回)
平成31年1月26日(土曜日)・27日(日曜日)、3月2日(土曜日)・3日(日曜日)
午前10時から11時半まで
*1日のみの参加も可
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]発作時の息苦しさを楽にする腹式呼吸について音楽を通して学ぶ区内在住で、気管支ぜん息等の症状がある3歳から小学校1年生までの子どもとその保護者
[定員]先着20組
[費用]無料
[申込み]事前に保健計画課保健計画担当(区役所5階) 電話:03-5608-6190へ
*事前申込みによる子ども(参加児童の兄弟姉妹)の一時保育あり
子どもすみだ博士セミナー
「子どものためのすみだ絵画教室・抽象画教室」
・絵画教室=平成31年1月27日(日曜日)
・抽象画教室=31年2月3日(日曜日)
*いずれも午後1時半から3時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]
・絵画教室=固形水彩絵の具と水筆ペンを使い、室内で風景画を描く
・抽象画教室=ステンシル技法を使い、パステルで抽象画を描く
[対象]区内在住在学の小学校3年生から6年生まで
[定員]各教室20人(抽選)
[費用]各教室500円(材料費)
[申込み]教室名・希望日・住所・氏名(ふりがな)・保護者の氏名・学校名・学年・電話番号・ファクス番号を、往復はがきまたはファクスで
・絵画教室=31年1月12日(必着)
・抽象画教室=31年1月19日(必着) までに、すみだ生涯学習センター講座・事業運営事務局(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010・ファクス:03-5247-2011へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
*1通につき1教室・1人のみ申込可
*抽選結果は
・絵画教室=31年1月16日
・抽象画教室=31年1月23日 までに通知

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
ゼロから始めるすみだ起業ゼミ2019
「ビジネスプランを作ろう!」(全5回)
平成31年1月19日、2月2日・16日、3月2日・16日いずれも土曜日
午後1時から5時10分まで
*最終日は午前9時から午後5時まで
*日程の詳細は区ホームページを参照
区役所会議室121または122(12階) [内容]経営に必要な知識や、起業方法などを学ぶ
[対象]中学生・高校生を除く15歳以上で
・区内で起業・創業する意思がある方
・区内で起業・創業して5年未満の方
・区内で新規事業を立ち上げる方
[定員]30人(選考)
[費用]3,000円
[申込み]住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・メールアドレス・応募理由・創業(予定)時期を、ファクスまたはEメールで12月21日までに経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185・ファクス:03-5608-6934・Eメール:KEIEI@city.sumida.lg.jp
*件名は「起業ゼミ2019」

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
パートナーストレッチ 12月28日(金曜日)まで
*30分程度
*受け付けは午前9時から午後9時まで
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容]インストラクターとマンツーマンで効果的なストレッチを行う
[対象]18歳以上の方
[費用]3,240円
[申込み]事前に、スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
すみだのトリビア「すみとりー」 展示会 12月21日(金曜日)から平成31年1月27日(日曜日)までの開館時間中 ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]「すみとりー」にまつわる作品等の展示
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
すみだのトリビア「すみとりー」 ゲーム大会 31年1月27日(日曜日)
・第1回=午後1時半から2時半まで
・第2回=午後2時半から3時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]オリジナルボードゲーム「すみとりー」を使用したゲーム大会
[定員]各回先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで問合せ先へ
[問合せ]ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
人生・生きがい、青春、恋愛・結婚、社会・歴史を考える読書会 12月23日(祝日)
午後2時から4時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]課題図書「英語屋さん」(源氏 鶏太著)に関する読書会・交流会
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]課題図書
[申込み]催し名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
すみだ観光ガイドが案内する
「隅田川七福神めぐり」
平成31年1月3日(木曜日)から5日(土曜日)までの午前10時から午後1時まで
*集合はいずれも午前9時50分
*荒天中止
【集合場所】吾妻橋観光案内所(区役所2階)
*解散は東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅
[内容]観光ガイドとともに、三囲神社や長命寺などの隅田川七福神をめぐる
[定員]各日先着45人程度
[費用]各日1,000円(資料代・保険料込み)
*31年1月4日・5日は向島百花園の入園料が別途必要
[申込み]事前に希望日、代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数を、はがきまたはファクスで墨田区観光協会(〒130-0001 吾妻橋三丁目4番5号) 電話:03-5608-6951・ファクス:03-5608-7130へ
墨田区観光協会のホームページからも申込可
「初心者ヨガ」コース型教室 月曜日Aコース・Bコース(全10回)、水曜日Cコース・Dコース(全11回)、水曜日Hコース・金曜日EコースからGコースまで(全12回) 平成31年1月7日(月曜日)から3月29日(金曜日)まで
*31年1月14日(祝日)、2月11日(祝日)を除く
*各コースの日程の詳細は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]区内在住在勤在学で16歳以上の方
[定員]各コース先着30人
[費用]
・月曜日Aコース・Bコース=1万800円
・水曜日Cコース・Dコース=1万1,880円
・水曜日Hコース、金曜日EコースからGコース=1万2,960円
*体験は1回1,080円
[申込み]12月12日午前9時から電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
V・LEAGUE(リーグ) FC東京バレーボールチームホームゲーム観戦と子ども向け運動教室体験イベント(観戦チケット付) 平成31年1月12日(土曜日)
・体験イベント=午後1時から
・試合観戦=午後3時から
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [対象][定員]
・体験イベント(観戦チケット付)=区内在住在学で小学校4年生以下の子どもとその保護者(ペアで応募)/10組20人(抽選)
・試合観戦のみ(アリーナ席)=区内在住在勤在学の方(ペアで応募)/15組30人(抽選)
[申込み]種別(「体験イベント」または「試合観戦のみ」)・住所(区内在勤在学の方は勤務先または学校の名称も)・氏名・年齢、同伴者の氏名・年齢、バレーボール経験の有無(体験イベントを希望の方のみ)を、往復はがきで12月25日(必着)までにFC東京バレーボールチーム事務局「V・LEAGUEイベント係」(〒135-0003 江東区猿江2の15の10)へ
*申込みは1人1通のみ
[問合せ]
・FC東京バレーボールチーム事務局 電話:03-3635-8955
・スポーツ振興課スポーツ振興担当 電話:03-5608-6312
Bリーグ「サンロッカーズ渋谷 対 レバンガ北海道」
観戦ご招待
平成31年1月16日(水曜日)
午後7時5分から
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [対象]区内在住在勤在学の方
*小学生以下は20歳以上の保護者の同伴が必要
[定員]50人(抽選)
*保護者の膝の上で観戦できる未就学児は人数に含まない
[申込み]代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、同伴者の氏名を、往復はがきで12月18日(必着)までに区総合体育館「Bリーグ観戦」係(〒130-0013 錦糸四丁目15番1号) 電話:03-3623-7273へ
*申込みは1人1通のみ(1通につき2人まで申込可)
*中学生から18歳までは保護者の同意を往復はがきに記載
区民体育祭
「少年サッカー大会」
平成31年2月3日(日曜日)・10日(日曜日)・11日(祝日)・17日(日曜日)
午前8時から午後4時まで
荒川四ツ木橋緑地少年サッカー場(東墨田二丁目地先)ほか [費用]1チーム4,000円
*31年1月20日(日曜日)午前9時から、すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設)で行われる代表者会議で支払
[申込み]電話で12月21日までに、スポーツ振興課スポーツ振興担当 電話:03-5608-6312へ
[問合せ]墨田区サッカー協会 小林 雄二 電話:090-2240-9409

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
THE GREENMARKET SUMIDA 12月15日(土曜日)・16日(日曜日)
午前10時から午後4時まで
区役所前うるおい広場 [内容]すみだの特産品や日本全国のこだわりの農産物・加工食品等の販売、キッチンカー等の出店 
【入場料】無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]観光課観光担当 電話:03-5608-6500

 

このページは広報広聴担当が担当しています。