このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年9月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年9月1日号

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座・教室・催しが中止または延期となる場合があります(詳細は、各申込先・問合せ先へ)。なお、参加に当たっては、マスクの着用や手指消毒等、各会場でお願いする感染症対策にご協力ください。

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
「すずかけひろば」
登録団体による舞台・展示発表と講演会
「今こそ生きるために!本当に大切なこと」 
9月24日(土曜日)
午後0時10分から3時まで
*講演会は午後1時から2時まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) 【講師】渡辺 憲司氏(立教大学名誉教授)
[定員]
・講演会=先着100人
[費用]無料
[申込み]
・舞台・展示発表=当日直接会場へ
・講演会=9月1日午前9時から専用サイトで申込み
*手話通訳と1歳から未就学児までの一時保育(定員制)を希望する場合は9月12日までに専用サイトから申込みが必要
[問合せ]すみだ女性センター 電話:03-5608-1771
東京都空き家フォーラムin墨田 10月1日(土曜日)
・セミナー1=午前11時から正午まで
・セミナー2=午後1時半から2時半まで
*午前10時から午後4時までに相談会も実施
すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号) [内容]
・セミナー1=「人気税理士が教える!親の土地や家をどうする?相続と空き家問題と解決策!」
・セミナー2=「自分の人生に片をつける!後回しにしない生前整理と家族を幸せにする遺品整理術とは?!」
[対象]空き家等の所有者・所有予定者
[定員]各先着30人
[費用]無料
[申込み]住所・氏名・電話番号を、電話またはファクスで9月5日午前10時からネクスト・アイズ 株式会社 電話:0120-406-212・ファクス:03-5574-0921へ
専用サイトまたは問合せ先で配布する申込書でも申込可
*空きがあれば当日会場でも申込可
[問合せ]安全支援課安全支援・空き家対策係(区役所5階) 電話:03-5608-6520
手伝います!相続準備&荷物整理セミナー(ワークショップ) 10月2日(日曜日)
・セミナー1=午後1時から2時15分まで
・セミナー2=午後2時半から4時まで
すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号) [内容]
・セミナー1=エンディングノート書き方教室
・セミナー2=メルカリ教室
[対象]空き家の所有者・所有予定者
[定員]先着30組(1組3人まで)
[費用]無料
[申込み]事前に電話で安全支援課安全支援・空き家対策係 電話:03-5608-6520へ
専用サイトからも申込可
*受け付けは9月28日まで

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
レッツ脳トレ・シルバー川柳クラブ(全3回) 9月9日、10月14日、11月11日いずれも金曜日
午後2時から4時まで
ぶんか高齢者支援総合センター(文花一丁目29番5号 都営文花一丁目アパート5号棟1階) [内容]認知症について学びながら川柳で脳を活性化させる 区内在住の65歳以上で、全日程参加できる方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、ぶんか高齢者支援総合センター 電話:03-3617-6511へ
認知症サポーター養成講座 9月10日(土曜日)
午前10時から11時半まで
シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号 都営住宅4号棟1階) [内容]認知症についての正しい知識を学ぶ
[定員]先着15人
[対象]区内在住在勤の方
[費用]無料
[申込み]事前に、うめわか高齢者支援総合センター(シルバープラザ梅若内) 電話:03-5630-6541へ
地域福祉プラットフォーム特別企画
「健康長寿アップを目指すスマホ活用講座実践編“やさしく解説!LINEでつながる地域の輪”」
9月13日(火曜日)から15日(木曜日)までの午後1時半から3時まで ・9月13日=地域福祉プラットフォーム八広(八広五丁目18番23号) 
・9月14日=地域福祉プラットフォーム本所(本所一丁目13番4号)
・9月15日=地域福祉プラットフォーム京島(京島三丁目49番18号) 
[内容]地域のつながりを高めるスマートフォンアプリの活用方法の紹介
[対象]区内在住で50歳以上の方
[定員]
・9月15日=先着8人
・その他=各先着15人
[費用]無料
[持ち物]スマートフォン
[申込み]事前に電話で墨田区社会福祉協議会 電話:03-3614-3900へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
「すみだハート・ライン21事業」
「ミニサポート事業」
有償ボランティア募集説明会
・9月14日(水曜日)午前11時から午後0時半まで
・9月27日(火曜日)午前10時から11時半まで
・9月14日=地域福祉プラットフォーム本所(本所一丁目13番4号)
・9月27日=すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号)
[対象]地域活動に関心があり、協力会員・協力員として家事援助などの活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
[定員]
・9月14日=先着4人
・9月27日=先着6人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室 電話:03-5608-8102へ
*協力会員・協力員への登録方法の詳細は申込先へ
認知症予防
「運動編」
9月14日(水曜日)
午後2時から3時半まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]集いの場への「参加と活動」の重要性について学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着15人程度
[費用]無料
[申込み]事前に、こうめ高齢者支援総合センター(すみだ福祉保健センター内) 電話:03-3625-6541へ
オレンジカフェすみだ 9月14日(水曜日)・15日(木曜日)
午後2時から3時半まで
・9月14日=八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号)
・9月15日=本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
[内容]認知症に関する情報交換や悩みなどの共有、交流
*個別相談もあり
[対象]認知症の方、認知症への不安がある方やその家族、ボランティアの方など
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・9月14日=八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541
・9月15日=同愛高齢者支援総合センター 電話:03-3624-6541
弁護士による権利擁護法律相談 9月15日(木曜日)
午後1時半から4時半まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]権利擁護相談、親族後見人相談、福祉サービス苦情相談
[対象]認知症、知的障害、精神障害のある方とその関係者
[定員]先着3人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだ福祉サービス権利擁護センター 電話:03-5655-2940へ
むこうじま家族会(認知症家族会) 9月16日(金曜日)
午後1時半から2時半まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]介護の悩みなどを家族同士で話し合う
[対象]区内在住で認知症の方を介護している方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(東向島二丁目36番11号・べレール向島内) 電話:03-3618-6541へ
ローズティーの会(同愛認知症家族会) 9月16日(金曜日)
午後1時半から3時まで
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [内容]悩みの共有、情報交換
[対象]認知症の家族を介護している方、介護の経験がある方、認知症や介護に関心がある方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に同愛高齢者支援総合センター(亀沢二丁目23番7号 塚越ビル1階) 電話:03-3624-6541へ
第5回寸劇
「認知症を正しく知ろう!!」
9月16日(金曜日)
午後3時から4時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]寸劇を通して認知症を学ぶ
[対象]区内在住で、認知症に関心がある方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(東向島二丁目36番11号・べレール向島内) 電話:03-3618-6541へ
はなみずき家族会 9月17日(土曜日)
午後1時半から2時半まで
八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号) [内容]グループホームについて学ぶ
[対象]区内在住で、認知症の方を介護している家族等
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541へ
個別スマホ相談会 9月21日(水曜日)
・午後2時から
・午後2時15分から
・午後2時半から
・午後2時45分から
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [内容]スマートフォンの操作に関する個別相談
[対象]区内在住の60歳以上の方
[定員]各1人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]飲物
[申込み]氏名・電話番号・個人登録カード番号を、9月15日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
食生活講習会“40代から始める女性の食事の基本” 9月22日(木曜日)
午後1時半から3時半まで
本所保健センター(東駒形一丁目6番4号) [内容]女性のホルモンバランスが大きく変わる40代以降の食生活についての講義とレシピの紹介
[対象]区内在住在勤の女性
[定員]先着12人
[費用]無料
[申込み]9月2日から電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
“ストレッチで心も体も元気アップ”
高齢者「ゆうゆう元気体操教室(後期)」 (各全10回)
10月5日から5年3月1日までの第1水曜日・第3水曜日
・1部=午前9時半から10時半まで
・2部=午前11時から正午まで
*5年1月4日を除く
梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) [内容]
・1部=「やさしいコース」
・2部=「しっかりコース」
[対象]区内在住の60歳以上で、医師から運動を制限されていない方
*初参加者を優先
[定員]各10人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]飲物、タオル
[申込み]9月7日までの午前9時から午後5時までに梅若ゆうゆう館 電話:03-5630-8630へ
*いずれかの部を選択
身体障害者向け
「ストレッチ体操教室」(全4回)
10月6日から27日までの毎週木曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]10人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名・電話番号・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで9月8日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
孫と楽しむプラモデル教室 10月8日(土曜日)
午後1時半から4時半まで
梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) [内容]恐竜のプラモデルとジオラマを作成する 
【講師】オオゴシ トモエ氏(プロモデラー)
*受付で見本の展示あり
[対象]区内在住で60歳以上の方とプラモデルの取扱いが可能な子ども(2人1組)
*家族の見学可
[定員]10組(抽選)
[費用]890円(教材費)
[申込み]9月9日までの午前9時から午後5時までに梅若ゆうゆう館 電話:03-5630-8630へ
点訳(点字)講習会
「基礎からパソコン点訳まで」(全20回)
10月11日から5年3月14日までの火曜日
午後6時半から8時半まで
*11月29日、12月27日、5年1月3日を除く
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [対象]講習会終了後、区内で障害者福祉のために点訳ボランティア等の活動をする意思がある方
*オンライン会議システム「Zoom」で実施する場合があるため、自宅等のインターネット環境が必要
[定員]先着15人 
[費用]5,000円(教材費込み)
[申込み]事前に住所・氏名・年齢・電話番号を、電話で、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
産後ママのボディメンテナンス 9月17日(土曜日)、10月15日(土曜日)
午前10時45分から11時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象](さん)(じょく)()(母親の安静期、産後約2か月)を過ぎた母親
*未就学児の同室可
[定員]各先着10人
[費用]各800円
[持ち物]飲物、タオル
*動きやすい服装で参加
[申込み]9月2日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは9月14日までの午前9時から午後8時まで

 

税金・国保
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
消費税インボイス制度説明会 ・初級編=9月5日(月曜日)・12日(月曜日)
・中級編=9月8日(木曜日)・27日(火曜日)
*時間はいずれも午後2時から3時まで
*9月以降の日程は国税庁のホームページを参照
・9月5日・8日=本所法人会館(業平一丁目7番12号)
・9月12日=向島税務署(東向島二丁目7番14号)
・9月27日=向島法人会館(東向島二丁目8番5号)
[内容]税務署職員からインボイス制度の基本的な仕組みを学ぶ
[対象]区内の事業者で
・初級編=新規・免除事業者
・中級編=課税事業者
[定員]
・9月5日・8日=各先着30人
・9月12日・27日=各先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で
・9月5日・8日=本所税務署法人課税第1部門 電話:03-3623-5171へ
・9月12日・27日=向島税務署法人課税第1部門 電話:03-3614-5231へ
[問合せ]税務課税務係 電話:03-5608-6008

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
女性再就職準備セミナー+個別相談会inすみだ
「ライフとワークの心地よいバランスをみつけよう!」
10月3日(月曜日)
・セミナー=午前10時から正午まで
・個別相談会=午後0時15分から1時45分まで
*1人につき30分
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]自分に合ったライフワークバランスを実現するためのセミナーと個別相談会
*個別相談会のみの参加は不可
[対象]就職活動中または今後働きたいと考えている女性
[定員]
・セミナー=先着30人
・個別相談会=先着12人
[費用]無料
[申込み]9月1日午前9時から電話で東京しごとセンター女性しごと応援テラス 電話:03-5211-2855へ
東京しごとセンター女性しごと応援テラスのホームページからも申込可
*1歳から未就学児までの一時保育(定員制/セミナーのみ)を希望する方は、9月26日午後5時までに申込みが必要
[問合せ]すみだ女性センター 電話:03-5608-1771
食品衛生HACCP(ハサップ)講習会(菓子・パン製造業) 10月7日(金曜日)
午後2時から3時半まで
*受け付けは午後1時半から
区役所会議室131(13階) [対象]区内の菓子・パン製造業などの事業者
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名、店舗の名称・所在地・電話番号、参加人数を、直接または電話、ファクス、Eメールで生活衛生課食品衛生係(区役所5階) 電話:03-5608-6943・ファクス:03-5608-6405・Eメール:SEIKATUEISEI@city.sumida.lg.jp
専用サイトからも申込可
すみだ創業支援ネットワーク事業
「ひがしん創業塾」(全6回)
10月22日から12月10日までの土曜日
午前10時から午後0時半まで
*10月29日、12月3日を除く
*11月26日は午前9時半から午後1時まで
ひがしんみどりビル(両国四丁目31番16号)
*オンライン会議システム「Zoom」での参加も可
[内容]創業に必要な基礎知識や事業計画書の作成方法等を学ぶ
[対象]創業を希望する方、創業5年未満の方
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
*Zoomでの参加はパソコンの利用を推奨
[申込み]事前に東京東信用金庫お客様サポート部中小企業応援センター担当 電話:03-3633-2445・Eメール:sougyou@higashin.co.jp
*詳細は東京東信用金庫のホームページを参照
[問合せ]経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
屋内プールで泳ぎのお悩み解決します
「プールプライベートレッスン」
9月30日(金曜日)まで
*時間は予約時に調整
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]小学生以上
[費用]
・1人(30分)=3,000円
・2人(50分)=5,000円
*別途、施設利用料が必要
[持ち物]水泳帽、水着、タオル、ゴーグル(必要な方のみ)
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
令和4年度第3回ノルディックウォーキングクラブ 9月18日(日曜日)
午前10時から正午まで
【集合場所】区役所うるおい広場 勝海舟像前 [内容]両手に専用のポールを持って歩く
[対象]高校生以上で3キロメートルから4キロメートル程度まで歩ける方
[定員]先着20人
[費用]1,000円
[申込み]事前に電話でNPO法人 スポーツドアあずま 電話:03-3617-9002へ
*受け付けは9月17日午後5時まで
[問合せ]
・スポーツドアあずま
・スポーツ振興課スポーツ振興担当 電話:03-5608-6312
*ウォーキングができる服装と靴、リュックで参加(ポールは無料で貸出し可)
墨フィーオールスターゲーム(チーム対抗運動会 ゆる運) 9月19日(祝日)
午前10時半から午後2時半まで
区総合運動場(堤通二丁目11番1号) [内容]運動会の一般的な種目(綱引きや玉入れ)やゲーム感覚で楽しむ種目をチーム対抗で行う
[対象] 18歳以上の方で構成するチーム
*1チーム5人から15人まで
[定員]先着20チーム
[費用]
・区内在住在勤在学の方が1人以上=1チーム4,000円
・その他=1チーム6,000円
[持ち物]マスク、タオル
[申込み]事前に株式会社 SSKエンタープライズのホームページから申込み
[問合せ]
・株式会社 SSKエンタープライズ 電話:0120-90-1414
・フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(区総合運動場) 電話:03-3611-9070
楽しい運動教室の1回体験 10月1日(土曜日)から12月28日(水曜日)まで
*各教室の日程等は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容]
・大人クラス=太極拳、ヨガ、カンフーなど全17教室
・子どもクラス=キッズチアダンス、ジュニアチアダンス、ジュニアカンフー、こども運動教室、ヒップポップダンスなど全7教室
[対象]
・大人クラス=18歳以上の方
・子どもクラス=詳細は申込先へ
[定員]各先着10人から20人まで
[費用]各1,100円
*入会の場合は残り回数×1,100円
[持ち物]室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は申込先へ問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
向島百花園・隅田川焼き物語(講座1日と楽焼体験1日の全2回)
・講座=10月1日(土曜日)午後2時から4時まで
・楽焼体験=10月9日(日曜日)・10日(祝日)午前10時から午後3時まで
*楽焼体験は、いずれか1日に参加
*体験時間は60分程度
・講座=すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
・楽焼体験=向島百花園(東向島三丁目18番3号)
[内容]向島百花園で親しまれた隅田川焼きの歴史や文化に触れる講座と楽焼体験 
【講座講師】佐原 滋元(向島百花園 茶亭さはら亭主)
[定員]20人(抽選)
[費用]
・講座=500円
・楽焼体験=1,000円
[申込み]講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を、往復はがきで9月17日までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
日本語ボランティア養成講座(全8回) 10月3日(月曜日)から31日(月曜日)までの月曜日・木曜日
午後6時45分から8時45分まで
*10月10日を除く
区役所会議室123(12階) [内容]外国人に日本語を教えるボランティアの養成講座
*日本語で実施
[対象]区内在住在勤で18歳以上の方
[定員]12人(書類選考)
[費用]無料
*別途、教材費が必要
[申込み]申込書を直接または郵送、ファクス、Eメールで9月12日(必着)までに〒130-8640 文化芸術振興課都市交流・国際担当(区役所14階) 電話:03-5608-1459・ファクス:03-5608-6934・Eメール:BUNKASHINKOU@city.sumida.lg.jp
*申込書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可
青空体操教室 10月6日(木曜日)・13日(木曜日)
午前10時から10時45分まで
区総合運動場(堤通二丁目11番1号)
*雨天時はセミナーハウスで実施
[内容]屋外の人工芝で、簡単なリズム体操や筋トレ、姿勢や体の不調を改善するためのストレッチを行う
[対象]60歳以上で、重度の疾病がない方
[定員]
・雨天時=各先着20人
[費用]各500円(トレーニング室2時間利用料、囲碁・将棋・麻雀利用料込み)
[持ち物]飲物、タオル
*動きやすい服装で参加
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(区総合運動場) 電話:03-3611-9070
*詳細は問い合わせるか、フクシ・エンタープライズ墨田フィールドのホームページを参照
区民体育祭
「ボウリング大会」
10月9日(日曜日)
午前10時から正午まで
*受け付けは午前9時15分から
アイビーボウル向島(東向島三丁目13番10号) [種別]個人戦(男女別)
*年齢別にハンディキャップあり
[対象]区内在住在勤在学の小学生以上
[定員]先着55人
[費用]2,000円
[持ち物]靴下
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に住所・氏名・年齢(学年)・電話番号・ボール持参の有無を、アイビーボウル向島 電話:03-3613-8511へ
*受け付けは9月25日午後9時まで
区民体育祭
「スポーツウエルネス吹矢大会」
10月16日(日曜日)
午前9時から午後4時半まで
*受け付けは午前9時から
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]区内在住在勤在学の方
[費用]1,000円
[申込み]住所・氏名・年齢(学年)・電話番号・級または段位を、電話またはファクス、Eメールで10月2日までに墨田区スポーツウエルネス吹矢協会事務局 川野 浩二 電話・ファクス:03-3610-2081・Eメール:k.kouji0209@themis.ocn.ne.jp
区民体育祭
「おかあさんバレーボール大会」
11月6日(日曜日)・13日(日曜日)
午前9時半から午後9時まで
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号)ほか [種別]1部、2部
[対象]区内在住在勤の方で構成されたチーム
[費用]1チーム3,000円
[申込み]事前に電話でスポーツ振興課スポーツ振興担当 電話:03-5608-6312へ
*受け付けは9月30日まで
*代表者会議を10月14日(金曜日)午後7時から、すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室)で実施

 

このページは広報広聴担当が担当しています。