このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2023年5月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2023年5月11日号

 4月23日に実施された墨田区長選挙の結果、山本 亨区長が再選し、4月24日に初登庁しました。3期目を迎えるに当たり、区長の抱負をご紹介します。

 4月23日の墨田区長選挙において、区民の皆さんのご信任をいただき、引き続き、墨田区政を担わせていただくことになりました。
 私は、これまで2期8年にわたり、墨田区長として、民間感覚と区民目線で、夢と希望がかなう、どこよりも素敵で魅力的なまちをめざして、「すみだの“夢”実現」に向けた取組を進めてきました。
 本年1月には人口が28万人を超え、墨田区基本計画に掲げた計画より早いペースで増加しています。これは、この間に、新型コロナウイルス感染症という未曽有の危機に直面しながらも、区民の皆さんのご協力の下、安全・安心に対する取組や、暮らしやすいまちづくり等を着実に進めてきた成果であると受け止めています。
 これからも、多様な主体との連携による地域防災力の向上や、人と人とが温かい心でつながるすみだの地域特性を()かした「すみだ型共生社会」の実現に向け、各施策の一層の推進を図り、「暮らし続けたい、働き続けたい、訪れたい」まちを区民の皆さんとともに創り上げていきたいと考えています。さらには、誰もが主役であり、挑戦・活躍・輝ける未来を切り(ひら)く取組を加速するとともに、10年後、20年後のまちの姿・将来像を見据え、“すみだらしさ”を次世代に継承していくまちづくりを進めていくため、引き続き全力を注いでいきますので、皆さんのご支援・ご協力をお願いいたします。

墨田区長 山本 亨

【区長略歴】
昭和36年9月25日 墨田区生まれ
青山学院大学経済学部を卒業後、民間企業での勤務を経て、平成19年4月の墨田区議会議員選挙で初当選。区議会議員を2期務めた後、平成27年4月の墨田区長選挙で初当選。

 SDGs(エスディージーズ)(持続可能な開発目標)は、私たちがこの地球で暮らし続けていくために、2030年(令和12年)までに達成をめざす世界共通の17の目標です。本区は「SDGs未来都市」として、持続可能で幸せなまちづくりを着実に進めています。

このページは広報広聴担当が担当しています。