このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2023年9月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2023年9月21日号

9月30日(土曜日)・10月1日(日曜日)
午前10時から午後5時まで

錦糸公園・区総合体育館(錦糸四丁目15番1号)

公式HP

公式ツイッター

[問合せ]すみだまつり実行委員会事務局(文化芸術振興課内) 電話:03-5608-6181

おとなも、こどももみんなおいで! 入場無料

  • ステージプログラム(体育館3階メインアリーナ)
  • 交流都市物産展・模擬店(ふれあい広場)
  • PRコーナー(テニスコート)

  • こどもまつりパレード(錦糸公園外周)
  • こどもあそびコーナー(体育館3階サブアリーナ)
  • こどもあそびコーナー わんぱく広場(野球場)



当日の詳細はプログラムをご覧ください。プログラムは文化芸術振興課(区役所14階)や各出張所等で配布するほか、9月24日の新聞に折り込まれます。

まちかどコンサート(ステージプログラム)

新日本フィルハーモニー交響楽団

移動式遊び場・遊具(こどもあそびコーナー わんぱく広場)

千葉大学連携企画

王様戦隊キングオージャー ヒーローショー(ステージプログラム)

©テレビ朝日・東映AG・東映

よしもとお笑いライブ(ステージプログラム)

くまだまさし てんぐ

©YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.

 すみだの顔として活動する第22代すみだ親善大使の認定式をオープニングステージ(1日目正午から/ステージプログラム)で行います。
尾崎さん「新旧の文化が融合する区の魅力を、海外の方を含む区内外の方にPRしていきたいです。」
荒田さん「区内出身で、地域の方に見守られて育ちました。そんなすみだを多くの方へ伝えていきたいです。」
福島さん「MCやダンスの経験を()かして区をPRします。区の未来に貢献できるように頑張ります。」

尾崎さん 荒田さん 福島さん

 SDGs(エスディージーズ)は、私たちがこの地球で暮らし続けていくために、2030年(令和12年)までに達成をめざす世界共通の17の目標です。こちらに掲載する事業がめざす目標をアイコンでお知らせします。

11 住み続けられるまちづくりを

17 パートナーシップで目標を達成しよう

このページは広報広聴担当が担当しています。