物価高騰の影響による生活不安やストレス等で、配偶者や親密な関係にあるパートナー等からの暴力(DV)の増加が懸念されています。配偶者やパートナー等と一緒にいるのが「つらい」「苦しい」などと思ったら、一人で悩まずご相談ください。相談内容等の秘密は厳守します。
[問合せ]人権同和・男女共同参画課男女共同参画担当 電話:03-5608-6512
[
*Eメールやチャットでも
*
*自動音声で最寄りの相談窓口へ接続(相談日時は各相談窓口により異なる)
[予約受付日時]
- 月曜日から金曜日まで=午前8時半から午後9時まで
- 土曜日・日曜日、祝休日=午前9時から午後5時まで
*年末年始を除く
[相談日時]
- 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日、第2土曜日・第4土曜日=午前10時から午後4時まで
- 第1木曜日・第3木曜日=午後3時から8時まで
*祝休日、年末年始を除く
[ところ]押上二丁目12番7号111号室
*対面でも相談可
[相談日時]
- 月曜日から金曜日まで=午前9時から午後9時まで
- 土曜日・日曜日、祝休日、年末年始=午前9時から午後5時まで
[相談日時]午前9時から午後9時まで(年末年始を除く)
[相談日時]
- 月曜日・水曜日・木曜日=午後5時から8時まで
- 土曜日=午後2時から5時まで
*祝休日、年末年始を除く
*対面での相談は要予約
下記のいずれかの連絡先へ「DV被害を受けている」と伝えてください。
このページは広報広聴担当が担当しています。