このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. 資源物・ごみ・リサイクル
  5. 動画で見る3R
  6. 公開開始「特集 環境にやさしい持続可能なすみだ」
本文ここから

公開開始「特集 環境にやさしい持続可能なすみだ」

ページID:526993036

更新日:2024年7月17日

区政情報番組「ウィークリーすみだ」で放送された内容を配信いたします。

番組情報

番組詳細
番組名

ウィークリーすみだ 環境にやさしい持続可能なすみだ ~資源循環型社会の実現に向けた取り組み~

放映日

令和6年7月14日から7月20日まで
令和6年7月28日から8月3日まで

内容

1.プラスチックの資源回収
 墨田区では、令和6年4月から区内全域で、これまで「燃やすごみ」として処分していたプラスチックごみを「資源」として有効活用する取組みを開始しました。
 みなさんは、回収されたプラスチックのゆくえを知っていますか?
 番組では、集積所から回収したプラスチックの運搬、中間処理、リサイクルによる再製品化までの一連の流れをご紹介します。
2.フードドライブ
 墨田区では、公共施設やコンビニエンスストアでの常設回収やイベント回収を通じて、家庭で余った未利用食品の回収を行い、必要な団体等へ届ける取組みを行っています。
 みなさんは、集まった食品がどのように活用されているか、知っていますか?
 今回は、食品の回収から配送、地域食堂での弁当提供など食品の活用方法までの流れをご紹介します。

再生時間 13分56秒

お問い合わせ

このページはすみだ清掃事務所が担当しています。