ページID:842455053
更新日:2025年4月7日
健康推進課では、令和7年6月1日から勤務していただく精神保健福祉士を募集します。
募集概要は次のとおりです。
募集概要
募集職種
精神保健福祉士
職務内容
区保健所の精神保健業務
(1) 精神保健・福祉事業の実施、相談業務(電話や面接による相談)
(2) 地域保健活動支援(家庭訪問、関係者会議出席、記録作成等)
(3) 精神福祉法第23条及び第47条に基づく相談援助支援等
(4) その他業務(各事業の事務処理、データ処理、資料作成等)
必要資格・経験
(1) 精神保健福祉士の資格を有し、精神保健福祉業務の経験のある方
(2) パソコンの基本操作(ワード・エクセル等)ができる方
採用予定期間
令和7年6月1日から令和8年3月31日まで
採用予定人数
1名
勤務場所
墨田区福祉保健部保健衛生担当健康推進課地域保健担当
住所:東京都墨田区横川五丁目7-4すみだ保健子育て総合センター2階
勤務条件
月曜日から金曜日まで(8時30分~17時15分)のうち、原則週30時間
(1) 週5日勤務の場合
午前9時~午後4時(実働1日当たり6時間)
(2) 週4日勤務の場合
午前8時半~午後5時(実働1日当たり7時間半)
その他、勤務条件の詳細は、採用選考案内をご覧ください。
選考方法
書類選考及び面接診査
面接日:書類選考結果通知の翌週を予定
会場:すみだ保健子育て総合支援センター(墨田区横川五丁目7-4)
結果は、合格者のみに連絡します。
申込方法
インターネットより申し込みください
下記、墨田区電子申請サービス(LoGoフォーム)の墨田区会計年度任用職員【健康推進課・精神保健福祉士】採用選考申し込みページへアクセスし、画面の指示に従って全ての必要項目を入力して、申込期間中に申請してください。
申込期間
令和7年5月1日(木曜日)(午後5時まで)必着
提出先
墨田区福祉保健部保健衛生担当健康推進課地域保健担当
〒130-8628
東京都墨田区横川五丁目7-4すみだ保健子育て総合支援センター2階
問合せ先
墨田区福祉保健部保健衛生担当健康推進課地域保健担当
東京都墨田区横川五丁目7-4すみだ保健子育て総合センター2階
電話:03-3622-9152
Eメール:KENKOUSUISHIN@city.sumida.lg.jp
電話による問合せは、日曜日、土曜日および祝日を除き、午前8時30分から午後5時までの間にお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは健康推進課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。