ページID:840394371
更新日:2012年6月19日
第2回の「墨田区協治(ガバナンス)の仕組みづくり検討委員会」が、平成18年9月29日(金曜日)に開催されました。
資料1 区政の情報公開・説明責任について(PDF:236KB)
資料2 各段階における区政への区民参加について(PDF:250KB)
資料3 区条例等における区民参加の規定について(PDF:147KB)
資料4 協治(ガバナンス)を担う各主体の特性について(PDF:179KB)
資料5 次回以降の検討委員会の開催予定について(案)(PDF:59KB)
参考資料2 「審議会等の会議の公開に関する基準」の概要(PDF:84KB)
参考資料3 「パブリックコメント手続に係る基準」の概要(PDF:156KB)
参考資料4 墨田区における行政評価制度について(PDF:137KB)
参考資料5 墨田区における選挙の投票率の推移について(PDF:77KB)
参考資料6 協治(ガバナンス)を担う各主体の特性を考察するための参考データ(PDF:1,132KB)
参考資料7 「すみだ やさしいまち宣言」運動について(PDF:192KB)
第2回協治(ガバナンス)の仕組みづくり検討委員会議事録(PDF:60KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは政策担当が担当しています。