ページID:748809368
更新日:2023年5月12日
概要
団体の名称
北斎通りまちづくりの会
団体の活動目的及び活動方針
地域住民自らが北斎通りの街並みづくりと活性化について考え、行動することにより、住民同士の連携を深め、誇りと愛着を持てるような地域とします。
活動区域
亀沢一丁目から四丁目(下記の活動区域をご参照ください。)
代表者
霜鳥 忠男
構成員
27人
設立年月日
平成17年9月14日
認定年月日
平成18年1月18日 第2号
活動の経過
北斎通りの整備を契機に地域の活性化をめざして、平成12年に「北斎通り21」を結成し活動を行っていましたが、まちづくりを推進するため平成13年に区に支援の要請がありました。
区では要請を受けて、鉄鋼業の他に区民や町会を含めた組織作りと共に活動の支援を行ってきたところ、平成14年に「北斎通り旗揚げ委員会」が設立され、緑町公園のイルミネーションの実施や講演会開催等の活動を行ってきました。
この程、墨田区のまちづくり条例が制定されたこともあり、地元住民がより主体的にまちづくりの活動する組織として改組し「北斎通りまちづくりの会」を平成17年9月に設立しました。●北斎通りまちづくりの会ホームページ(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは都市計画課が担当しています。