ページID:843676980
更新日:2025年3月17日
墨田区公共施設利用システム令和7年(2025年)3月13日にリニューアルしました。リニューアル後の機能について、このページで紹介します。
墨田区公共施設利用システムはこちら
上記、区公式HPにアクセスした際に、以前の公共施設利用システムが表示されてしまう場合、利用者の方が使用している端末設定で、キャッシュ保存がONになっている可能性があります。
キャッシュ保存がONになっている場合、以前にアクセスしたインターネット上のページを一時保存し、次回同じページにアクセスした際に以前に保存された内容が表示されてしまいます。
以下の方法により、キャッシュを強制的に削除することができますので、ご確認いただけますと幸いです。
【対応方法(一例)】強制キャッシュリセットについて
該当ページを開いた状態で、以下の操作を実施する。
Windows
・Microsoft Edge、Chrome、Firefox:Ctrl + F5
Mac
・Safari:Shift + ツールバーのリロードボタン
・Mac版ChromeとFirefox:Command + shift + R
主な変更点
現行のシステムからの主な変更点は以下のとおりです。
公共施設利用システムのアドレスが新しくなりました。
公共施設利用システムのURLが【https://yoyaku03.city.sumida.lg.jp/user】に変更になりました。旧システムのURLをブックマークやお気に入り登録されている場合、以前のURLからはアクセスできないため、変更をお願いいたします。
より見やすく簡単に操作できるようになりました。
新システムは見やすくわかりやすい構成にリニューアル。コンピューターの操作に慣れていない方でも簡単に使えるようになっていますので、切替え後も安心して操作いただけます。
スマートフォンやタブレットでも見やすいデザインに
現在のシステムはパソコン以外では見にくい面がありましたが、新システムでは、パソコンでもスマートフォンでも、見やすく、操作しやすくなります。
皆さんがお使いの端末に合わせて最適なレイアウトで表示されるレスポンシブWebデザインを導入したので、パソコンでもスマートフォンでも、ストレスなくご利用いただけます。
24時間手続可能に!
従来は午前1時から午前9時までの間、空き状況の照会のみ可能でしたが、新システムでは24時間いつでも予約・支払等の手続が可能(※)となりました。深夜や早朝でも、ご都合の良い時間にご利用いただけます。
※年末年始及びシステムの保守時間を除く。システムが停止する際は区HP等で周知いたします。
クレジットカードによるオンライン決済に対応
利便性向上のため、クレジットカードによるオンライン決済システムを導入しました。オンラインで予約をした後、支払いのために施設に行く手間がなくなり、自宅などでも手続が可能となります。
※オンライン決済機能について、曳舟文化センターとすみだ産業会館は順次導入予定
なお、令和7年(2025年)2月28日をもってペイジー払いの取り扱いは終了しました。新システムではペイジーでの支払いできません。
領収書のオンライン発行対応
オンライン決済した予約は、オンライン上で領収書(インボイス対応)を発行、確認することができます。
注意:発行は1度のみ有効です。発行した際は必ずデータを保存するようにしてください。
還付金もオンラインで手続可能に
キャンセル等で還付金が発生した際、今までは窓口での返金手続が必要でしたが、オンライン決済した予約はオンライン上で還付手続ができるようになりました。(キャンセル手続の後、別途還付処理が必要です。また、窓口で決済をした予約は引き続き窓口で手続する必要があります。)
メールアドレスを登録してより便利に!
新システムでは、予約確認や重要なお知らせなどをスムーズにお届けするため、原則としてメールアドレスの登録をお願いしております。ご協力をお願いいたします。
なお、パスワードを忘れてしまった際にオンラインでパスワードの再発行をするためには、メールアドレスの登録が必須です。
利用者事前登録機能を導入しました!
新たに利用者の事前登録機能を導入しました。インターネットの申込フォームで事前に情報を入力していただくことで、施設での登録手続がよりスムーズになります。ただし、本人確認は引き続き施設で行う必要があります。
承認書の取扱
原則として、承認書の印刷・交付は行いません。システムにログインしてご確認ください。必要な場合は各施設にお問い合わせください。
他施設での利用料金の受付を廃止
支払方法の拡充に伴い、支払・還付手続は利用する施設のみの取扱いに変更しました。
なお、各施設に設置するキヨスク端末で他施設の料金支払いは可能(クレジットカード決済)です。施設職員による操作支援も実施します。
お問い合わせ先
利用についてわからないことがありましたら、ご利用する施設または施設を所管する部署にお問い合わせください。
スポーツ施設
スポーツ振興課
弓道場
屋外スポーツ施設両国屋内プール(外部サイト)
スポーツプラザ梅若(外部サイト)
墨田区総合運動場(外部サイト)
立花体育館
メール:SPORTS@city.sumida.lg.jp
電 話:03-5608-6588
すみだリバーサイドホール・曳舟文化センター
文化芸術振興課
すみだリバーサイドホール曳舟文化センター(外部サイト)
メール:BUNKASHINKOU@city.sumida.lg.jp
電 話:03-5608-6212
すみだ生涯学習センター・みどりコミュニティセンター
地域活動推進課すみだ生涯学習センター(外部サイト)
みどりコミュニティセンター(外部サイト)
メール:KATSUDOSUISHIN@city.sumida.lg.jp
電 話:03-5608-6200 03-5608-6202
メール:SYAHUKU@city.sumida.lg.jp
電 話:03-3619-1051
メール:KYOUSEICENT@city.sumida.lg.jp
電 話:03-5608-1771
産業振興課
メール:SANGYOU@city.sumida.lg.jp
電 話:03-5608-6186