すみだ北斎美術館(亀沢二丁目7番2号)で開催中の特別展「北斎をめぐる美人画の系譜 名手たちとの競演」(前期)の見所をご紹介します。
重要文化財指定の名品で、浜辺で潮干狩りに興じる人々が描かれています。女性の顔は、目尻が上がり下唇が突き出た、文化年間(1804年から1818年まで)頃の北斎の作品に多く見られる描写で、屋外にいる女性の健康的な美しさが表現されています。屋外に女性を配した作品はこれまでにもありましたが、本図では、より力強く生き生きとしながらも優美な姿で描かれています。すっきりとした構図に、和洋兼学の北斎ならではの風景表現が独特の魅力を持っています。本図は上記特別展の前期(10月19日まで)で展示しています。
[とき]11月24日(振休)までの午前9時半から午後5時半まで
*入館は午後5時まで
*休館日を除く
[入館料]
- 一般=1,500円
- 高校生・大学生・65歳以上の方=1,000円
- 中学生・障害のある方=500円
- 小学生以下=無料
*観覧日当日に限り全展示が観覧可
*詳細は、すみだ北斎美術館HPを参照
[問合せ]すみだ北斎美術館 電話:03-6658-8936

「隅田川 森羅万象 墨に夢」 (すみゆめ)は、すみだ北斎美術館開館を機に誕生したアートプロジェクトです。
楽しそうに踊り連なる人々を描いた北斎の「踊行列図」に倣い、隅田公園そよ風ひろばに
[とき]
- コンサート=10月24日(金曜日)午後6時から8時まで
- SUMIBON=10月25日(土曜日)午後2時から8時まで
[ところ]隅田公園そよ風ひろば(向島一丁目3番)
*雨天時は会場等変更の場合あり
[問合せ]「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会事務局 電話:03-5608-5446
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時半から午後4時半まで(祝休日を除く)


![]()
最新情報は、各HP(すみだ北斎美術館・すみゆめ)をご覧ください。
[問合せ]文化芸術振興課文化芸術担当 電話:03-5608-6115
お問い合わせ
このページは広報広聴担当が担当しています。