このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 健康・福祉
  4. 健康
  5. 各種健診・がん検診
  6. がん検診
  7. ※令和5年度のお申し込みは終了しました。令和5年度大腸がん検診(40歳以上の区民の方)
本文ここから

※令和5年度のお申し込みは終了しました。令和5年度大腸がん検診(40歳以上の区民の方)

ページID:433358117

更新日:2024年4月1日

 大腸がんは、初期の自覚症状がないため、気づきにくいがんです。大腸がんの早期発見、早期治療のためにも定期的に検診を受診しましょう。
 なお、大腸がん検診は年度内に1回のみ受診することができます。同一年度内に検診会場が異なる場合でも2回以上区の大腸がん検診を受診した場合は、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

検診に関する問い合わせ先

  • すみだ けんしんダイヤル 電話:03-5608-1599
    ※受付時間は、月曜日から金曜日までの午前9時から午後6時までです(祝日・年末年始を除く)。
    ※つながりにくい場合は、時間をおいてお掛け直しください。午前9時から午前10時半頃まで、休み明け、月初めは大変混み合います。
    ※最近、「すみだ けんしんダイヤル」へ電話をおかけになる方の間違い電話が非常に増えております。電話番号を今一度お確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
    ※聴覚障害等のある方は、ファックス:03-6862-6571へ
     ファックスでのお申込み・お問合せ等の様式はこちら
  • 保健計画課 電話:03-5608-8514

健康診査との同時受診

対象

  • 区の健康診査(墨田区国民健康保険特定健康診査、75歳以上の健康診査、生活習慣病予防健康診査)の対象となる40歳以上の区民の方(令和6年3月31日現在)
  • 医療保険者の実施する特定健康診査を区内医療機関で受診する40歳以上の区民の方(令和6年3月31日現在)

ただし、次のいずれかに当てはまる方は、受けられません。

  1. 大腸の手術歴があり現在も医療機関に入院・通院中の方
  2. 大腸の病気の治療中または経過観察中の方
  3. 今年度(令和5年4月以降)に大腸がん検診を既に受診している方

※自覚症状がある方は、がん検診を待たずに、すぐに医療機関で診察を受けてください。

検査方法

便潜血検査2日法(検便)

費用

400円(ただし、生活保護受給者等は費用が免除されます。)

検診会場

大腸がん検診を実施する区内健康診査実施医療機関

検診期間

各健康診査の実施期間

受診方法

健康診査を受診する際に医療機関にお申し出ください。
※申込みは不要です。

単独受診

対象

健康診査と同時に大腸がん検診を受診することができない40歳以上の区民の方(令和6年3月31日現在)

ただし、次のいずれかに当てはまる方は、受けられません。

  1. 大腸の手術歴があり現在も医療機関に入院・通院中の方
  2. 大腸の病気の治療中または経過観察中の方
  3. 今年度(令和5年4月以降)に大腸がん検診を既に受診している方
  4. 区の健康診査と同時に大腸がん検診を受診できる方

※自覚症状がある方は、がん検診を待たずに、すぐに医療機関で診察を受けてください。

検査方法

便潜血検査2日法(検便)

費用

400円(ただし、生活保護受給者等は費用が免除されます。)

検診会場

区内実施医療機関

検診期間

令和6年3月31日まで

申込期間

令和6年3月8日まで

申込方法

電話(すみだ けんしんダイヤル)または電子申請にてお申し込みください。

電話の場合

すみだ けんしんダイヤル 電話:03-5608-1599

  • 受付時間は、月曜日から金曜日までの午前9時から午後6時までです(祝日・年末年始を除く)。
  • つながりにくい場合は、時間をおいてお掛け直しください。午前9時から午前10時半頃まで、休み明け、月初めは大変混み合います。
  • 聴覚障害のある方等は、ファックス:03-6862-6571へ
    ファックスでのお申込み・お問合せ等の様式はこちら

電子申請の場合

 ※利用者IDの取得有無にかかわらず、申請することができます。
 電子申請をはじめて利用する方は、電子申請ご利用にあたってのページをご確認のうえ、電子申請を行ってください。
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。大腸がん検診申込みのページはこちらです。(外部サイト)

受診方法

申込みをされた方へ受診票を送付します。受診票の到着後、実施医療機関に予約し、受診してください。

実施医療機関名簿

※新型コロナウイルスの影響により、名簿に掲載されている医療機関であっても検診の受入れができない場合があります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは健康推進課が担当しています。