ページID:836682058
更新日:2018年12月5日
1464
回答
「すみだ子育て支援ネット"はぐ"」では、区が養成・認定した子育てサポーター等を自宅に派遣し、お子さんの子育てを支援します。事業の運営は「NPO法人 病児保育を作る会」に委託しています。
対象者・利用要件
- 「在宅子育てママ救急ショートサポート」生後43日目から小学校就学前までのお子さんを自宅で子育てしている保護者が、体調不良や通院等により一時的に保育できないとき
- 「病後児(軽症病児)保育」生後43日目以降の保育園・幼稚園児、小学校3年生までのお子さんが、病気等の回復期で登園・登校できないとき(要診療情報提供書)
- 「緊急預かり」冠婚葬祭や急な出張等により、生後43日目から小学校6年生までのお子さんを早朝、夜間に保育できないとき
- 「療育タイムサポート」みつばち園やにじの子などの療育事業所に保護者が同行するため、生後43日目から小学校3年生までのきょうだい等を保育できないとき
- 「エンジェルサポート」産後43日未満の保護者が、心身回復のためにお子さんを一時的に保育してほしいとき
利用登録
利用には登録が必要です。事務局が自宅に訪問して登録しますので、ご連絡ください。登録料金は1世帯1,000円となります。
その他
利用時間・利用料金等、詳細はお問合せください。
申込み先(事業委託先)
NPO法人 病児保育を作る会
〒131-0032 墨田区東向島一丁目10番17号(事務所)
1、3、4、5の申込みは、電話:03-3616-1727へ
2の申込みは、電話:03-3616-5371へ
関連HP
問合せ先
子育て支援総合センター
電話:03-5630-6351
お問い合わせ
このページは子育て支援総合センターが担当しています。