このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. よくある質問
  4. くらし
  5. 資源物・ごみ・リサイクル
  6. 資源物とごみの分け方・出し方
  7. 146:家庭から出る資源(びん・缶)の出し方について知りたい。
本文ここから

146:家庭から出る資源(びん・缶)の出し方について知りたい。

ページID:367693036

更新日:2018年10月31日

146

回答

中をよくすすいでから、集積所に設置したコンテナ(青色:缶用、黄色:びん用)にお入れください。ふたははずして、プラスチック製のものは燃やすごみ、金属製のものは燃やさないごみにお出しください。ボトルタイプの缶のふたはつけたままお出しください。お菓子や海苔などの缶、中をすすぐことのできる化粧品用びんも出すことができます。地域ごとに決められた曜日(週1回)の朝8時までにお出しください。中をすすぐことのできない化粧品用びん、一斗缶、油のついたびん・缶、薬品や塗料のびん・缶は、燃やさないごみにお出しください。
詳細は下記リンクでご確認いただくか、お問合せください。

窓口

  • すみだ清掃事務所

受付時間

  • 平日午前8時30分から午後5時まで

関連HP

資源物の分け方・出し方

問合せ先

すみだ清掃事務所
電話:03-3613-2228

お問い合わせ

このページはすみだ清掃事務所が担当しています。

資源物とごみの分け方・出し方

注目情報