このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 子育て・教育
  4. 子育て応援サイト
  5. 子どもを預ける
  6. 保育サービス
  7. 一時預かり
  8. 本所地域プラザ・八広地域プラザ一時預かり事業
本文ここから

本所地域プラザ・八広地域プラザ一時預かり事業

ページID:903013232

更新日:2024年10月1日

保護者が所用での外出やリフレッシュする場合など、お子さんを一時的にお預かりします。

  • 地域プラザ一時預かり事業の「チラシ」、各地域プラザの「しおり」がダウンロードできます。
  • 一時預かり事業は地域プラザによって実施日が異なりますので、ご注意ください。
    本所地域プラザ(月曜日・木曜日)
    八広地域プラザ(火曜日・金曜日)
    ※時間はどちらも午前9時から午後5時までです。

対象

  • 墨田区に住所のある、生後6か月から就学前までの集団保育が可能なお子さん。
  • 区内の認証保育所・認可外保育所・幼稚園に在園しているお子さん・定期利用保育に預けているお子さんで契約時間外はご利用可能です。区内の認可保育所・小規模保育所・家庭的保育者(保育ママ)に在園しているお子さんは、ご利用できません。お子さんの様子によっては、ご利用ができない場合があります。

利用時間・回数・料金

  • 午前9時から午後5時までの1人1日4時間以内、1か月1人4回まで利用が可能です。
  • 利用料金は1時間500円。利用時間は毎時00分を基点とします。
    (例)10時15分~11時15分の1時間利用であっても、2時間の料金となります。
  • 決められたお迎えの時間を1分でも超過した場合は、1時間分の利用料金が掛かります。

申込み

  • 利用については必ず各地域プラザにお越しいただき、事前登録が必要となります。
  • 事前登録には、保護者(申請者)の方の身分証明書(パスポート・運転免許証・保険証等)の提示をお願いいたします。(保護者以外の代理申請はできません。)
  • 申込み受付期間は利用日の2週間前から3日前までです。平日の午前9時から午後4時まで祝日・休館日(第3月曜日)を除く)にご連絡ください。
    ※2週間前が祝日にあたる場合は、その翌日から受け付けます。3日前が祝日にあたる場合は、その前日まで受け付けます。

事前登録及び利用日に必要なもの

保護者(申請者)の方の身分証明書(パスポート・運転免許証・保険証等)をお持ちください。事前登録時及び利用日当日の預ける際とお迎えの際にご提示をお願いいたします。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

一時預かり

注目情報

    このページを見ている人はこんなページも見ています