このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2019年4月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2019年4月11日号

 4月21日(日曜日)に、墨田区議会議員選挙・墨田区長選挙が行われます。この選挙は、区民の皆さんにとって最も身近な区政を担う区議会議員や区長を選ぶ選挙です。仕事やレジャー等で当日に投票できない方は、期日前投票を利用しましょう。
[投票日時]4月21日(日曜日)午前7時から午後8時まで
[開票日時/開票会場]4月21日(日曜日)午後9時から/区総合体育館(錦糸四丁目15番1号)
*開票速報は区ホームページでも閲覧可
[期日前投票期間]4月15日(月曜日)から20日(土曜日)までの午前8時半から午後8時まで
[期日前投票所]区役所会議室122(12階)、区総合体育館(錦糸四丁目15番1号)、すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)、みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)、社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号)
[問合せ]選挙管理委員会事務局 電話:03-5608-6320

 4月27日(土曜日)から5月6日(振休)までの区の業務等に関する対応は次のとおりです。なお、業務内容は区ホームページでもご覧いただけます(下のコードを読み取ることでも接続可)。

コード

 大型連休中は、第2日曜日・第4日曜日の窓口開設日にあたる4月28日(日曜日)の午前9時から午後5時までのみ、表1のとおり一部の業務を行います。なお、戸籍届出については連休明け以降、届出順に審査した後に受理されますので、墨田区が本籍地・住所地の方の各種証明書の発行には3週間から4週間程度かかります。
また、発行可能な証明書等のコンビニ交付は、大型連休中も原則利用できますが、5月1日(祝日)・3日(祝日)は設備点検のため利用できません。

 大型連休中も、通常どおり収集します。資源物やごみは収集日の前日には出さず、当日の午前8時までに出してください。
[問合せ]すみだ清掃事務所 電話:03-5608-6922

 大型連休中に休診する医療機関もありますので、診療日等についてはあらかじめ医療機関に確認してください。また、在宅医療を利用している場合は、救急時の対応も含め医療機関に日程等を確認してください。
 大型連休中に診療を行う区内の病院等は表2のとおりです。なお、墨田区医師会所属の診療所の開院状況は、墨田区医師会のホームページをご覧ください(下のコードを読み取ることでも接続可)。歯科休日応急診療(日曜日・祝日)、整形外科日曜応急診療については、区ホームページをご覧ください。 
[問合せ]保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6189

コード

 日曜日・祝日に仕事がある方のために、一部の区立保育園では、大型連休中も休日保育を実施します。
[保育日時]5月1日(祝日)から6日(振休)までの午前7時15分から午後6時15分まで
[実施園]あおやぎ保育園(東向島四丁目37番17号)、亀沢保育園(亀沢一丁目27番5号)
[対象]区内在住または区内の認可保育施設に在園している、生後6か月以上(4月1日現在)の未就学児
[定員]

  • あおやぎ保育園=各日20人
  • 亀沢保育園=各日12人

[選考方法]書類選考
[費用(日額)]1人あたり2,500円
*減額制度等あり(詳細は申込先へ問い合わせるか、区ホームページを参照)
[申込み]申込書と勤務証明書等を、直接4月19日までに、子ども施設課入園係(区役所4階) 電話:03-5608-6152へ
*4月28日(日曜日)から30日(休日)まで実施分の受け付けは終了
*申込書は、申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可(下のコードを読み取ることでも区ホームページへ接続可)

コード

 休館日や利用の抽選日等の変更がある施設は表3・表4のとおりです。掲載施設以外も含め、詳細は利用希望施設にお問い合わせください。

4月28日(日曜日)の窓口取扱業務(表1)
取扱業務/問合せ
窓口課(区役所1階) ・転入・転出・転居の届出(特例転出入届を除く)、その他住民異動の届出(世帯変更等)、印鑑登録申請、マイナンバー(個人番号)カードの交付、特別永住者証明書の交付申請/窓口課住民異動係 電話:03-5608-6105
・住民票の写し(広域交付住民票を除く)・住民票記載事項証明書の交付、公的年金の現況届証明書の交付、印鑑登録証明書の交付、戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)・戸籍の個人事項証明書(戸籍抄本)・除籍の全部事項証明書(除籍謄本)・除籍の個人事項証明書(除籍抄本)・改製原戸籍謄本・改製原戸籍抄本の交付、戸籍の附票等の写しの交付/窓口課証明係 電話:03-5608-6104
・戸籍届出の相談/窓口課戸籍係 電話:03-5608-6107
国保年金課(区役所2階) ・国民健康保険の資格取得・喪失、国民健康保険被保険者証の再交付申請/国保年金課こくほ資格係 電話:03-5608-6122
・国民健康保険料の納付/国保年金課こくほ保険料係 電話:03-5608-6125
税務課(区役所2階) ・特別区民税・都民税の納付/税務課税務係 電話:03-5608-6140
・特別区民税・都民税課税(非課税)証明書・納税証明書の交付/税務課税務係 電話:03-5608-6008
・軽自動車税の納付、軽自動車税納税証明書の交付/税務課税務係 電話:03-5608-6134
子育て支援課(区役所4階) ・乳幼児医療証・子ども医療証の交付、児童手当の申請相談/子育て支援課児童手当・医療助成係 電話:03-5608-6160

備考1:他の区市町村や関係機関への確認等を必要とする手続および一部証明書の交付については、取り扱うことができない場合があります。詳細は、月曜日から金曜日まで(祝日を除く)の午前8時半から午後5時までに、あらかじめお問い合わせください。

 

医療機関診療日(表2)
病院名 診療日
墨田区休日応急診療所(向島三丁目36番7号・すみだ福祉保健センター内) 電話:03-5608-3700
*内科・小児科のみ
4月28日(日曜日)から5月6日(振休)まで
*受け付けは午前9時から午後9時半まで 
中林病院(東向島三丁目29番9号) 電話:03-3614-4641 4月30日(休日)・5月1日(祝日)
同愛記念病院(横網二丁目1番11号) 電話:03-3625-6381 4月30日(休日)から5月2日(休日)まで
中村病院(八広二丁目1番1号) 電話:03-3612-7131 4月30日(休日)から5月2日(休日)まで
賛育会病院(太平三丁目20番2号) 電話:03-3622-9191 4月30日(休日)、5月2日(休日)
墨田中央病院(京島三丁目67番1号) 電話:03-3617-1414 4月30日(休日)、5月2日(休日)
東京都済生会向島病院(八広一丁目5番10号) 電話:03-3610-3651 4月30日(休日)、5月2日(休日)
東京曳舟病院(東向島二丁目27番1号) 電話:03-5655-1120 4月30日(休日)、5月2日(休日)
山田記念病院(石原二丁目20番1号) 電話:03-3624-1151 4月30日(休日)、5月2日(休日)
都立墨東病院(江東橋四丁目23番15号) 電話:03-3633-6151 4月30日(休日)、5月2日(休日)・6日(振休)
梶原病院(墨田三丁目31番12号) 電話:03-3614-2255 ・5月1日(祝日)=整形外科のみ
・5月2日(休日)=整形外科・内科のみ

 

休館日が変更になる施設(表3)
施設名 休館日
すみだ郷土文化資料館、すみだ北斎美術館、隅田公園少年野球場、弓道場 5月7日(火曜日)
すみだスポーツ健康センター、両国屋内プール 5月7日(火曜日)・8日(水曜日)

備考1:いずれも、4月27日(土曜日)から5月6日(振休)までは開館します。

 

抽選日等が変更になる施設(表4)
施設名 抽選日等
八広地域プラザ、本所地域プラザ、社会福祉会館 5月7日(火曜日) 
*8月分の予約(八広地域プラザ体育館・多目的運動場は7月分)

備考1:社会福祉会館のインターネットでの申込みは5月8日(水曜日)から

[対象]区内在住の19歳以上で、妊娠を予定または希望している女性とその同居者(妊婦の同居者を含む)
*昭和37年4月2日から54年4月1日生まれの男性は、国の風しん定期予防接種の対象となるため、6月以降対象外
[助成内容]

  • 風しんの抗体検査を受けたことがない方=抗体検査費用を全額助成
    *抗体価が低いと判断された方には、MR(麻しん・風しん混合)の予防接種費用も全額助成
  • すでに風しんの抗体検査を受けていて抗体価が低いことが分かっている方=MR(麻しん・風しん混合)の予防接種費用を全額助成

[抗体検査・予防接種の実施場所]区内実施医療機関
[申込み]事前に保健予防課感染症係(区役所3階) 電話:03-5608-6191へ
*詳細は区ホームページを参照

 感染症への感染や感染症のまん延を予防するため、子どもの定期予防接種は必ず受けましょう。区に転入した方で、未接種の予防接種がある場合は、親子健康手帳(母子健康手帳)を確認のうえ、未接種分の予防接種予診票を発行しています。
 また、MR(麻しん・風しん混合)第2期の予防接種対象者(幼稚園・保育園等の年長児に相当する子ども)へ、3月末に予防接種予診票等を送付しました。免疫をより高めるためには2回目の接種が重要です。できるだけ早く予防接種を受けましょう。MR予防接種の定期接種期間を過ぎてしまった場合でも、任意接種が無料で受けられる制度があります。詳細はお問い合わせください。
[問合せ]

  • 保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
  • 向島保健センター 電話:03-3611-6135
  • 本所保健センター 電話:03-3622-9137

 4月は、進学・就職等に伴い生活環境が大きく変わる時期です。国は、4月をAV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間とし、若年層の女性に対する性的な暴力に関わる問題への取組強化や、人権尊重のための意識啓発など、様々な取組を実施しています。
 性的な暴力で悩んでいる方やその家族・友人などは、ひとりで悩まず、ご相談ください。

[相談日時]月曜日から水曜日・金曜日、毎月第2土曜日の午前10時から午後4時まで
*祝日・年末年始を除く
*要予約
[ところ]押上二丁目12番7号111号室
[電話番号]電話:03-5608-1771

[相談時間]24時間受け付け
[電話番号]電話:03-3580-4970

[問合せ]人権同和・男女共同参画課男女共同参画担当 電話:03-5608-6512
*詳細は、区ホームページまたは内閣府のホームページを参照

 区では、子どもに関わる団体が自主的に学び合うことのできる「家庭教育学習会」を開催する際に、経費の一部を補助金として交付します。
[対象]区内の保育所や幼稚園、小学校・中学校の父母の会・PTA、社会教育関係登録団体など
[定員]先着13団体程度
[補助上限額]2万9,000円
[申込み]事前に申請書を直接または郵送で、〒130-8640 地域教育支援課地域教育支援担当(区役所11階) 電話:03-5608-1433へ
*申請書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可
*受け付けは令和2年2月14日まで

 押上・とうきょうスカイツリー駅周辺地区内の主要生活道路(墨田区画街路第12号線)の都市計画を決定しました。この決定内容を記載した都市計画図書を閲覧できます。
[ところ]都市計画課(区役所9階)
[問合せ]

  • 都市計画図書の閲覧について=都市計画課都市計画・開発調整担当 電話:03-5608-6265
  • 道路について=立体化推進課立体化推進担当 電話:03-5608-6263

 前年度の課税状況に基づき仮計算した保険料額をお知らせする「納入通知書(仮算定通知)」を4月中旬にお送りします。ただし、公的年金から特別徴収する4月・6月・8月の保険料額と2月の保険料額が同額の場合は送付しません。
 なお、平成31年度の住民税等に基づき算定した1年分の保険料額の「決定通知書」は、65歳以上の方全員に7月中旬頃お送りします。

[対象]世帯全員が住民税非課税で、次の全ての要件を満たす方

  • 本算定後の保険料の所得段階が第2段階または第3段階である
  • 世帯の前年収入合計額が120万円以下である(世帯人数2人目以降は、1人増えるごとに50万円を加算した額)
  • 別世帯の住民税課税者と生計を共にしておらず扶養も受けていない
  • 世帯全員の預貯金等の合計が200万円以下である
  • 居住用以外の土地・建物を有していない
  • 申請月の前月までの保険料を滞納していない

[減額内容]現年度において第2段階または第3段階に属する方の保険料額を第1段階相当額に減額
*申請月以前に遡っての減額は不可

 災害などの特別な事情により生活が著しく困窮し、保険料の納付が困難な方は、徴収猶予や減免を受けられる場合があります。詳細はお問い合わせください。

[問合せ]介護保険課資格・保険料担当 電話:03-5608-6937

 区内中小企業の資金需要に応えるため、4月から「事業承継支援資金」と「環境改善資金」のあっせんを開始しました。また、今後あっせんする「設備資金」の利子は、区が全額補助します。ぜひ、ご活用ください。

[対象]3年以内に事業承継を行う方、または事業承継後5年未満の方
[融資額]2,000万円以内
[返済期間]7年以内(据置期間12か月を含む)
[利率]2.0パーセント
*利率および信用保証料は区が全額補助

[対象]自らが経営する区内事業所で発生する軽度の騒音や振動、臭気等の予防や解消を図る方
[融資額]1,000万円以内
[返済期間]9年以内(据置期間12か月を含む)
[利率]2.2パーセント
*区が全額補助

[補助対象]2.2パーセントの利子の全額
*以前は1.2パーセントの補助

[問合せ]経営支援課経営支援担当(区役所14階) 電話:03-5608-6183
*申込書類等は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可

 小学校・中学校へ通学する子どもがいる家庭で、経済的な理由により、学校で掛かる費用の支払が困難な場合に、審査のうえ、その一部を区が援助します。
[申請書の配布場所]

  • 墨田区立学校に通学している場合=各学校
  • 区内の都立学校・私立学校、区外の学校に通学している場合=学務課(区役所11階)

[申請方法]申請書を郵送で4月30日(消印有効)までに、〒130-8640 学務課事務担当 電話:03-5608-6303へ

[対象]区内在住で、令和2年3月31日現在、

  • 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上の方
  • 60歳から64歳までで、心臓・腎臓・呼吸器・免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級相当)のある方

*過去に高齢者用肺炎球菌予防接種(23価ワクチン)を受けたことがある方を除く
[自己負担額]4,000円
*生活保護受給者等は無料
[問合せ]

  • 保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
  • 向島保健センター 電話:03-3611-6135
  • 本所保健センター 電話:03-3622-9137

区民部参事(特命担当)
高橋 宏幸<区民部参事> 
福祉保健部保健衛生担当(墨田区保健所)参事
西塚 至<都福祉保健局医療政策部医療安全課長>
都市整備部立体化推進担当部長
宮本 知明<独立行政法人都市再生機構>
*4月1日付け、< >内は旧職

[試験日]

  • 製菓衛生師=6月8日(土曜日)
  • 調理師=10月12日(土曜日)

[願書配布期間]

  • 製菓衛生師=4月26日(金曜日)まで
  • 調理師=5月13日(月曜日)から6月7日(金曜日)まで

[配布場所]生活衛生課(区役所5階)、すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
[問合せ]生活衛生課食品衛生係 電話:03-5608-6943

[とき]

  • 個人=第2日曜日・第3日曜日午後1時から4時まで
  • 団体(20人以上)=事前申込みにより決定

[申込み]

  • 個人=当日直接会場へ
  • 団体=展示解説を希望する日の1か月前までに電話で問合せ先へ

[問合せ]すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号) 電話:03-5619-7034

[申込み]随時、「私の好きな すみだ」をテーマに区内で撮影した写真と、作品名・撮影場所・コーナー名・住所・氏名・電話番号を、直接または郵送、Eメールで、〒130-8640 広報広聴担当(区役所6階) 電話:03-5608-6223・Eメール:OSHIRASE@city.sumida.lg.jp
*写真は

  • 直接・郵送=A4以下の紙に印刷するか、jpeg形式でCD-Rに保存
  • Eメール=jpeg形式で添付(1通あたり3メガバイト以内)

*応募に関する注意事項等は、問い合わせるか、区ホームページを参照

このページは広報広聴担当が担当しています。