このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2021年10月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2021年10月1日号

 10月、11月は、里親月間です。親元で生活できない子どもが家庭の温かさを感じたり、当たり前の日常を送ったりするためのひとつのカタチが、地域で子どもを育む「養育家庭(里親)」です。
 子どものためにできることを一緒に考えてみませんか。
問合せ 子育て政策課子ども・家庭支援連携強化担当(区役所4階) 電話:03-5608-1582

 様々な理由から親と暮らせない18歳未満の子どもを、養子縁組を目的とせず一定期間養育する家庭のことです。養育期間や対象は、子どもの事情によって様々です。親の出産や入院等の短期間の養育もあれば、幼少期から自立するまでの長期間に渡ることも。高校生以上の子どもを養育することもあります。
 里親制度は、温かい愛情と正しい理解を持って子どもを育てる公的養育です。地域とのつながりを持ち、家庭的な環境で成長することは、子どもの安心感や自己肯定感を育みます。

  • 児童相談所などの専門職員がチームで養育家庭(里親)をサポートします。
  • 研修で養育に必要な知識が学べることに加え、養育家庭(里親)同士で交流する機会もあります。
  • 養育費として、子どもの生活費・教育費、里親手当等が支給されます。

 特別な資格は不要ですが、一定の要件があります。要件等の詳細は問合せ先または江東児童相談所へお問い合わせください。また、区ホームページでもご覧になれます。

相談だけでもOK!養育家庭(里親)になるための手続や認定については、江東児童相談所 電話:03-3640-5432へ!

東京都里親制度普及啓発キャラクター「さとぺん・ファミリー」

 養育家庭(里親)の制度や里親家庭の体験談を分かりやすく紹介するパネル展を開催します。
[とき]11月4日(木曜日)から6日(土曜日)までの午前9時から午後5時まで
*初日は正午から、最終日は午後3時まで
[ところ]区役所1階アトリウム
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ



 里親を経験した方から、子育ての悩みや喜びなどを聞くことができます。里親に興味がある方、仕事で里親・里子と関わる方など、ぜひ、ご参加ください。
[とき]11月6日(土曜日)午後2時から
*1時間程度
[ところ]区役所会議室131(13階)
[対象]養育家庭や子どもの福祉に関心がある方、子育て中の方等
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に問合せ先へ

昨年度開催した体験発表会の参加者の感想

実際に里親として活動している方の生のお話を聞くことができて良かったです。

実体験のお話が何より学びになりました。

里親さんが、愛情を持って子育てしている様子が伝わってきました。

子どもと一緒にいることで、気付きがあることを改めて感じました。

このページは広報広聴担当が担当しています。