区は、スタートアップ企業の支援を軸として区内産業の活性化を図り、新産業を創出するための産業共創施設「SUMIDA INNOVATION CORE(SIC)」を10月29日、錦糸町にオープンしました。こちらでは、施設の概要や機能をご紹介します。
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-6186
©Nacása & Partners
「ものづくりのまち」としての多様な産業集積と、お互いのつながりが強い地域ネットワークを
無限の可能性を秘めるこのすみだには、あなたの想いをカタチにしてくれる様々な職人の技術と、近くであなたを支えてくれる人情あふれる仲間がいます。伝統と革新が共存するまち、すみだから人と技術と創造力で未来を
*SICのホームページから抜粋
施設所在地
錦糸四丁目17番1号 ヒューリック錦糸町コラボツリー4階(約850平方メートル)
ものづくりの道具や素材をモチーフにした、直線、曲線などの多様な形状のイニシャル「S」「I」「C」で組まれたロゴマーク。多様な「想い」「アイディア」「技術」が、ここ「 SUMIDA INNOVATION CORE 」に集まり、融合することで、新たな「ものづくり」が生まれていく様を表現しています。