名称 | 内容・対象等 | 申込み・問合せ等 |
---|---|---|
都営住宅(抽せん方式)入居者の募集 | 【募集住宅】世帯向け(一般募集住宅)、若年夫婦・子育て世帯向け(定期使用住宅)、居室内で病死等があった住宅 *単身者が申込み可能な住宅もあり 【募集案内と申込書の配布期間/配布場所】11月12日(火曜日)まで/住宅課(区役所9階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所 *土曜日・日曜日、祝休日は区民情報コーナーのみ *区民情報コーナーは午前8時から午後9時まで(11月1日は午前8時半から、最終日は午後5時まで) *配布期間中、問合せ先HPからも閲覧・出力可 |
[申込み]オンライン申請か、申込書を郵送で、11月18日(必着)までに渋谷郵便局へ [問合せ]東京都住宅供給公社都営住宅募集センター 電話:03-3498-8894 [担当課]住宅課 *詳細は募集案内を参照 |
墨田区アマチュア無線局非常通信協力会員の募集 | [内容]災害発生時に区内の被害状況を収集するために区が協定を結んでいる墨田区アマチュア無線局非常通信協力会の会員の募集 [対象]アマチュア無線免許資格をお持ちの方 |
[申込み]随時、電話で、防災課防災係 電話:03-5608-6206へ |
名称 | 内容・対象等 | 申込み・問合せ等 |
---|---|---|
墨田育英会令和7年度新規奨学生の募集(二次募集) | 【貸付額】 ・奨学資金(月額)=国公立1万8,000円、私立3万5,000円 *4月・7月・10月・1月に支給 ・入学準備金=国公立10万円以内、私立20万円以内 *3月下旬に支給 【利率】無利子 【償還方法等】貸付終了後1年間据置き、15年以内(入学準備金のみの場合は7年以内)の月賦、半年賦、年賦等で償還 [対象]国公立または私立の高等学校・高等専門学校・専修学校(高等課程)への進学を希望し、次の全ての要件を満たす中学校3年生 ・保護者が区内に引き続き1年以上居住している ・経済的な理由で進学が困難である ・成績が優秀である(中学校1年生から直近の全教科の成績が5段階評価で平均3.0以上まで) *満たしていない場合でも、校長の推薦により申請可 ・世帯の収入が基準以下である ・同種の奨学金をほかから受けていない |
[定員]10人程度 [選考方法]書類選考 [申込み]申請書・住民票(本籍地および世帯主との続柄が記載された世帯全員のもので、マイナンバーの記載を省略したもの)・所得証明(父母または申込者を扶養している方の課税証明書等)・在学する学校の奨学生推薦調書を ・区立中学校に在学中の生徒=直接、7年1月10日までに各区立中学校へ ・区立中学校以外に在学中の生徒=直接または郵送で、7年1月10日(必着)までに〒130-8640 墨田育英会(区役所11階・庶務課内) 電話:03-5608-6301へ *申請書は申込先で配布しているほか、区HPからも出力可 [担当課]庶務課 |
このページは広報広聴担当が担当しています。