このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2023年3月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2023年3月21日号

 区では、千葉大学墨田サテライトキャンパスとiU 情報経営イノベーション専門職大学が区内に開設・開学したことを契機に、“大学のあるまちづくり”を進めています。今号では、3月12日に両大学の間にオープンした、地域と大学の懸け橋となる場所「キャンパスコモン」をご紹介します。
[問合せ]行政経営担当 電話:03-5608-6230

 地域と大学の交流を促すために、千葉大学墨田サテライトキャンパス(文花一丁目19番1号)とiU 情報経営イノベーション専門職大学(文花一丁目18番13号)の間にある空間を活用し、誰もが利用できる場所として整備した公園です。整備に当たっては、公民学連携組織アーバンデザインセンター(UDC)すみだの協力の下、区・大学が連携して設計を進めました。

 今後、キャンパスコモンでは、UDCすみだ・両大学の研究成果の発表や、地域課題解決に向けた実証実験など、区民の皆さんが大学の活動を体感できる様々なイベントを実施していきます。ぜひ、気軽に立ち寄ってみてください。

無料通話アプリ「LINE」を使って歩く速さを計測し、健康につながるメッセージを受け取れる!

大学が民間事業者と共同で開発した移動式遊具を設置して、子どもが自由に遊べる場に!



 令和5年度・令和6年度に、千葉大学が持つ園芸・建築・デザインの知見を活用した設計の下、学生のアイディアを反映した公園トイレを設置するなど、“大学のあるまち”にふさわしい開放的な公園として整備していきます。



 SDGs(エスディージーズ)は、私たちがこの地球で暮らし続けていくために、2030年(令和12年)までに達成をめざす世界共通の17の目標です。こちらに掲載する事業がめざす目標をアイコンでお知らせします。

3 すべての人に健康と福祉を

17 パートナーシップで目標を達成しよう

このページは広報広聴担当が担当しています。