[テーマ]みんなで楽しくゼロカーボン “未来のためにできるエコ”
様々な団体のブースが並び、環境について楽しく学べます。また、横川小学校の児童による環境学習の展示(1階共用通路アベニュー広場側エスカレーター脇)もぜひご覧ください。
[とき]6月14日(土曜日)・15日(日曜日)
午前10時から午後4時まで
[ところ]オリナス錦糸町1階共用通路・エントリーコート、3階連絡通路ほか(太平四丁目1番2号)
[入場料]無料
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207
墨田区 環境キャラクター「地球くん」
スタンプを10個以上集めて、エコグッズを当てよう
[台紙配布]
- 14日午前10時半から
- 15日午前10時から
*いずれも台紙配布は午後3時15分まで、景品交換は午後3時50分まで
*台紙1枚につき抽選は1回のみ
[受付場所]1階エントリーコート
[定員]各日先着800人
1階正面広場
中が見えて、ごみ収集車のことがよく分かる
水素で走るから環境に優しい!
[14日のみ]1階正面広場
【協力】株式会社 JEPLAN
つづく・つながる・マチとヒト サステナ祭2025
古着の回収&フードドライブ
14日・15日午前10時から午後4時まで
[ところ]錦糸町PARCO1階正面入口(江東橋四丁目27番14号)
[古着回収]洗濯済みで汚損していない古着・布製品(濡れているものは不可)
*区内事業者のサービス「
[食品回収]賞味期限が1か月以上残っている
- 米
- インスタント・レトルト食品
- コーヒーなどの
嗜 好 品 醤 油 、みそなどの調味料- 肉、魚、果物などの缶詰
- パスタなどの乾物類
など
[回収方法]回収品目別に半透明の袋に入れて、当日直接会場へ
*事業者は不可
*詳細は「錦糸町PARCO」HPを参照
お子様イベント
14日・15日
[ところ]錦糸町マルイ(江東橋三丁目9番10号)
[内容]佐川急便 株式会社、ヤマト運輸 株式会社による環境に優しいトラックの展示、マスコットとのふれあい、子ども用制服試着コーナー など
不用園芸土の回収
15日午前10時から正午まで
[ところ]ひがしんアリーナ(区総合体育館)駐車場出入口付近(錦糸四丁目15番1号)
[回収方法]当日直接会場へ
*1人5キログラム程度まで
*事業者は不可
*詳細は区HPを参照
[すみだ環境フェア2025の参加・協力団体(五十音順)]
- アサヒユウアス 株式会社
- 雨水市民の会
- ウォーターエイドジャパン
- 内山硝子 株式会社
- 有限会社 永塚製作所
- エコンチェルト
- エム・エム・プラスチック 株式会社
- オール東京62「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」
- 花王グループカスタマーマーケティング 株式会社
- 株式会社 JEPLAN
- スターガーデン
- すみだエコライフサポーター
- すみだ環境共創区民会議
- すみだ自然環境サポーター
- すみだ水族館
- すみだ北斎美術館
- 寺島・玉ノ井まちづくり協議会
- 東京ガス 株式会社
- 東京サラヤ 株式会社
- 東京電力パワーグリッド 株式会社
- 東京都環境公社
- 東京都環境公社・水素情報館東京スイソミル
- 東京都公衆浴場生活衛生同業組合
- 東京都水道局・東京水道 株式会社
- 東京二十三区清掃一部事務組合墨田清掃工場
- 栃木県鹿沼市
- ナカノ 株式会社
- 日本財団スポGOMI連盟
- パナソニック 株式会社 エレクトリックワークス社
- 御谷湯
- 緑と花のサポーター
- ライオン 株式会社