ページID:387617523
更新日:2021年9月1日
日本 で 生活 する 外国人 の みなさんへ
チャットボットが、 ごみの 分 け方 を やさしい日本語 で 知 らせます。
ごみの
このページの
【
- ごみの
分 け方 と出 し方 を知 ることが できます。 粗大 ごみの インターネット申込 が できます。- 「
資源物 の拠点回収 =捨 てる場所 が決 まっている ごみ」の場所 を知 ることが できます。 - 「
収集日 =ごみを出 す日 」を知 ることが できます。
【
例(たと)えば
英語(えいご)の場合(ばあい):Juice cans/Rice cookers/Cell phones/Garbage collection date calendar
中国語(ちゅうごくご)の場合(ばあい):果汁罐/电饭锅/手机/垃圾收集日期日历
(ex:Child's bicycles/Cords/Household jungle gyms/ Nail clippers/Photographs/Wine bottles)
多言語AI「墨田区ごみ分別案内チャットボット」をご利用ください
ごみの分別は複雑ですが、外国人の方も安心してごみ出しが行えるよう、区では、在留外国人の方のごみ出しの手助けとなる、人工知能(AI)を搭載したごみ分別案内チャットボットの運用を令和3年9月1日から始めました。
ごみの分別や資源化のためにご利用・ご紹介いただき、より一層のごみ減量と排出マナー向上にご協力ください。
多言語AI「墨田区ごみ分別案内チャットボット」の特徴
- 英語及び中国語(簡体字)に対応。質問は英語または中国語(簡体字)で受付、応答はやさしい日本語とイラストで行います。この仕組は、業界初です。
- 粗大ごみのインターネット申込ができまます。
利用方法
多言語AI「墨田区ごみ分別案内チャットボット」の起動方法
- このページの右下に表示されているキャラクター(すみにゃーる)を押してください。チャット画面が開きます。
- 「外国人の方へ(For foreigners)」を選択してください。多言語対応するための機能です。
- いずれかの言語を選択後、出したいごみの品目名を入力して検索してください。
- 選択した言語が英語または中国語の場合は、質問した品目について、ごみの分け方をやさしい日本語とイラストで応答します。
※「日本語表記を優先(Use Japanese)」を選択した場合は、やさしい日本語ではなく従来どおりの回答を行います。
また、言語選択をせずに直接質問をした場合も、やさしい日本語ではなく従来どおりの回答を行います。
※英語で質問をする時は、複数形で入力をしてください。
従来の機能はそのままに
チャットウィンドを非表示にしたい場合
チャットウィンド右上部にある「-」を押すと、ウィンドがたたまれます。
最初の一覧に戻りたい場合
質問と応答が続いた場合に「TOP」を押すと、最初の一覧に戻ることができます。
一時的にアイコン(キャラクター)を非表示にしたい場合
- アイコン(キャラクター)を60秒間選択しなければ、無操作自動オフタイマーが働き、非表示になります。
- 再表示する場合は、ブラウザ更新(ページの再読込み)を行ってください。
質問入力のポイント
地図で回収拠点を確認する場合
地図で回収拠点を確認する場合は、以下のように質問をしてみましょう。
- 乾電池
- 小型家電
- 廃食油
- ペットボトルキャップ
- ハブラシ
粗大ごみ手数料の金額とネット申し込み時の品目名を調べる場合
粗大ごみ手数料の金額を確認する場合は、以下のように質問をしてみましょう。
- エレキギターの手数料
- ジューサーの手数料
- 物干し竿の手数料
このように、 「●●の手数料」と入力し、質問をすると、収集する際の手数料を答えます。
また、粗大ごみのインターネット申込時に必要な品目名も続けて案内します。
収集日を確認する場合
収集日を確認する場合は、以下のように質問をしてみましょう。
- 収集日
- 東向島
- 業平
このように、「●●●」と町名を入力し、質問をすると、対象地域の半年分の収集カレンダーを画像表示します。
「学べる、ためになる」動画を紹介
動画を視聴する場合は、以下のように質問をしてみましょう。
- 動画
- movie
- 生ごみ
ペットボトルを使って手を汚さず生ごみの水切りができる方法や廃棄物処理・3Rについて解説する動画を視聴できます。
清掃事務所からの重要なお知らせを掲載
すみだ清掃事務所からのお知らせを確認する場合は、以下のように質問をしてみましょう。
- お知らせ
収集情報やイベント情報、施設の会館状況などをお知らせしています。
やさしい日本語でごみの分け方・出し方を案内してみましょう
ごみの分け方や出し方は、国や地域によって異なります。分け方や出し方について、わからなくて困っている外国人の方を見かけたら、やさしい日本語を使って、案内してみましょう。
このチャットボットを紹介することも参考となります。
ごみの分け方を案内する場合
ごみの出し方を案内する場合
お問い合わせ
このページはすみだ清掃事務所が担当しています。