ページID:597329675
更新日:2023年4月18日
墨田区の家庭から排出される燃やすごみのうち、生ごみは約30%を占めます。生ごみの減量は、焼却等による環境への負荷を軽減し、埋立処分場の延命化にもつながります。
また、生ごみは上手に利用することで、たい肥を作ることができます。区では、ごみの減量と資源の有効活用を目的に、区民の方に生ごみをたい肥化するための生ごみ処理容器の購入のあっせんをしています。
あっせん制度
生ごみ処理容器を通常価格より安価で購入することができる制度です。
あっせん対象商品は、生ごみ処理容器5種類です。
なお、見本品の一部をすみだ清掃事務所分室で展示しています。
対象
墨田区にお住まいの方。
※ご家庭のごみを処理するためのものです。事業者の方はご遠慮ください。
申込方法
あっせん申込書をすみだ清掃事務所に提出します。
(郵送・ファックスでも可能です。)
お届け及びお支払い
あっせん商品取扱業者の指定する方法で支払います。
生ごみ処理容器あっせん対象商品
あっせん事業については、こちらをご覧ください。
あっせん対象商品は、こちらをご覧ください。
問い合わせ先
すみだ清掃事務所分室
所在地:〒131-0032 墨田区東向島五丁目9番11号
電話:03-3613-2229
ファックス:03-3613-2350
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはすみだ清掃事務所が担当しています。