このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 区政
  4. 広報・広聴
  5. すみだ子どもPR大使
  6. 活動記録
  7. 令和3年度活動記録
  8. 【SDGsワークショップ】未来の墨田区を描いて17のゴール達成へ!
本文ここから

【SDGsワークショップ】未来の墨田区を描いて17のゴール達成へ!

ページID:724698024

更新日:2022年2月7日

未来の墨田区を描いて17のゴール達成へ!

こんばんは!
麦わらストローに初めて触れて感動中のすみだ子どもPR大使です♪

今日は、アサヒユウアスの皆さんから、森のタンブラーワークショップを通じて、SDGsの取組について学びましたー

まずは、麦わらストローの製作体けんにちょう戦!
麦わらストローは、プラスチックのストローが多く使われる前に使用されていた「麦のくき」から作るストローなんだそうです☆
いろいろな大きさがあって、おもしろいストローでもありました~

次に、森タン博士(森のタンブラー博士)からプラスチックさく減などのお話を聞いたあと、ワークショップメインの森のタンブラーへ!
森のタンブラーは、間ばつ材を有効利用して、植物せん維でできた地球にやさしいエコカップなんです!
そんなタンブラーへ未来の墨田区を想像して、絵を描きました~

私たちが想い描いた未来の墨田区のイラストは…

  • コロナかで花火大会が中止になったから、コロナが終わったときの「花火大会」
  • 森林が増えて、空気も良くなって、みんなが笑顔で楽しくなるような「すみ田区」

ワークショップを通じて私たちが考えたこと!

森タン博士から学んだこと!

  • タンブラーにすることで、紙コップなどがゴミになってしまうことを防げる!
  • 1年間に使われている使いステのコップは、やく110おく個!
  • 1本の麦のくきから何本ものストローが作れる!

SDGsの達成のために、わたしたちが今できること!

  • プラスチックを減らすために、5Rを守りながら物を買う!
  • 木や花をたくさん植える!
  • 使い捨てコップの代わりに、何度も利用できる森のタンブラーを使う!

この取組を特集した番組を3月に区の公式YouTubeチャンネルで配信します。
私たちが番組をナビゲートしますので、ぜひご視聴ください♪

お問い合わせ

このページは広報広聴担当が担当しています。