このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 区政
  4. 広報・広聴
  5. すみだ子どもPR大使
  6. 活動記録
  7. 令和4年度活動記録
  8. すみだ水族館のペンギンの日常にせまる!
本文ここから

すみだ水族館のペンギンの日常にせまる!

ページID:455622274

更新日:2023年1月30日

すみだ水族館のペンギンを取材!

すみだ水ぞく館のうら側にせん入して、大人気の“マゼランペンギン”について取材してきました!

テーマは「マゼランペンギンの1年」を知ること。
そのために、まずは「ペンギンの1日」を実さいに見て学びます。

さっそくペンギンプールに移動して、飼育スタッフさんたちがペンギンにゴハンをあげる前に行う、“ゴハンミーティング”を見学。

ゴハンの10分前くらいに飼育スタッフさんたちが集まって、誰がどのくらい食べたのか?どれくらいあげるのか?を話し合います。
季節によってペンギンの体調もかわるので、注意しながらごはんをあげるそうです。

ミーティングが終わったあとは、ペンギンのゴハンを見学しました~!
ゴハンはアジやイワシで、1日に3回。魚の内ぞうには栄ようがつまっているので、内ぞうは取らずにあげているそうです!

どのペンギンにゴハンをあげたかスタッフさん同士で教え合いながら、全員が食べられるようにしていてすごい!

〇ペンギンのゴハンのここに注目!
・ご飯をとりあいっこしているところ!
・みんなゴハンをくれるとわかっていて、岩の上に上がってくるところ
・飼育スタッフさんのところにいって、ゴハンを欲しがっているところ!
・ゴハンだけでなく、ビタミンなどのサプリメントもあげることがある。
・魚を頭から丸のみしているところ!
・ゴハンを食べている時間が、小学校の2時間目の時間帯!
ほかにも、ペンギンの羽づくろいの様子やゴハンに向かって泳ぐすがたもかわいいので、水ぞく館に来たら、チェックしてみてください。

見学したあとは、飼育スタッフの佐藤さんに、ペンギンの一日について教わりました。
ペンギンは、泳ぎやすいようにするための羽づくろいや、敵に狙われてもすぐに気づけるように、ねむりの浅いすいみんを何回も取ったりして、1日を過ごすんです。
ふだん、小学校に通っている私たちとは全然ちがっていておもしろかったです!

ペンギンの一日を学んだあとは、いよいよ、メインテーマ、“ペンギンの1年”を学んでいきます。

〇ペンギンの1年はこんな感じ
●1・2月 恋の季節
・夫婦やカップルが一緒にいる時間が長くなる。
●3・4月 たまごをうむ季節
・1回にたまごを2つ産んで、夫婦で約40日あたためる!
・あたためるのが下手なペンギンもいる。
・すみだ水族館には、たまごをあたためる専用のきかいがある!?
●5・6月 赤ちゃんが生まれる
・ふわふわの羽毛でうまれて、約2か月かけて大人の羽に生え変わる!
●7・8月 赤ちゃんがプールデビュー
・小さいプールから少しずつ水になれる練習をする。
●9・10月 羽の生え変わり
・2週間で羽が生え変わる!
・エネルギーを使うので、いつもよりたくさんご飯を食べる。
●11・12月 恋の季節への準備

また、教わった内ようをもとに「ペンギンの1年」がくわしくわかる、大きなパネルも作りました!

〇学んだこと・感想
・飼育スタッフのみなさんは、ペンギンの名前を全員覚えているのがすごい!
・ペンギンにはいろんな種類がいて、寒いところ以外にもいることを知った。
・ペンギンの1年のうち、1・2月の恋の季節がかわいかった。

〇すみだ水族館のペンギンの魅力
・1羽1羽、人と同じように個性がある!
・歩き方が、羽は動かさずに足だけ「よいしょ」と歩いているところがかわいい!
・1羽1羽、人と同じように個性がある!
・いろいろな秘密があるので、ぜひみなさんにきてほしい!

お問い合わせ

このページは広報広聴担当が担当しています。