ページID:893176608
更新日:2010年7月21日
女性も男性も共に家庭・地域・社会などさまざまなところで活躍できるように基礎的な知識を学ぶ連続講座です。
平成21年度は、延べ520名のご参加をいただきました。全12回に及ぶ講座を皆さん大変熱心に受講され、講座内容を記録した記録集も作成しました。
また、今年度は4カ国(アメリカ合衆国・韓国・スウェーデン・フランス)のパネリストを迎え各国の男女共同参画のお国事情を聞きました。その後、受講生がグループごとに男女共同の日本事情をまとめました。
回数 | 日にち | 講義 | 講師 |
---|---|---|---|
第1回 | 5月22日金曜 | 開校式・墨田区の男女共同参画 | 人権同和・男女共同参画課長 前田 恵子 |
第2回 | 5月29日金曜 | 【公開】すみだゆかりの作家たち | 財団法人墨田区文化振興財団 北斎担当美術企画員 五味 和之氏 |
第3回 | 6月5日金曜 | そもそもヒトとは−性の別も社会的につくられる− | フェリス女学院大学教授 諸橋 泰樹氏 |
第4回 | 6月12日金曜 | 世界の中で日本の女男平等は? | |
第5回 | 6月19日金曜 | メディアに描かれた女性/男性のステレオタイプに気づく | |
第6回 | 7月3日金曜 | 【公開】DV(ドメスティックバイオレンス) 〜親密な関係の中の暴力を考える〜 |
NPO法人レジリエンス 西山 さつき氏 |
第7回 | 7月10日金曜 | 自分も相手も尊重できるコミュニケーション | NPO法人アサーティブジャパン事務局長・ 認定トレーナー 中野 満知子氏 |
第8回 | 7月17日金曜 | ||
第9回 | 9月4日金曜 | 【公開】祖父母のころ、父母のとき、私たちのいま —男女共同お国事情— |
(株)生活構造研究所 松川 淳子氏 |
第10回 | 9月18日金曜 | 男女共同の日本事情−私たちのいま− | |
第11回 | 10月2日金曜 | テレビでは放送できない「食」の裏話 | 消費者問題研究所代表 垣田 達哉氏 |
第12回 | 10月9日金曜 | まとめ・修了式 |
時間は午前10時から正午(午前9時50分集合)です。
この講座は「すみだ創生塾」の認定講座です。
講座の様子
「祖父母のころ、父母のとき、私たちのいま-男女共同お国事情-」
保育の様子
満一歳から就学前のお子さんを保育しています。
お問い合わせ
このページはすみだ共生社会推進センターが担当しています。