ページID:805758458
更新日:2011年4月6日
育児中のお母さんに「ほっとタイム」をプレゼントしたい、というすみだ女性センター運営委員の発案で始まった事業です。保育ボランティアにご協力いただき、ママ同士のフリートークや、先輩ママに幼稚園について聞く会、身体の心をほぐす「こころがポカポカになるのんびりタイム」など、楽しい企画ができました。
実施日 平成21年5月から10月(8月を除く)第3木曜日 午前10時から正午まで
ママがお話している間、お友だちと楽しく遊んでいるよ。
番外編 パパとあそぼう
パパと就学前のお子さんを対象に行い、墨田区のイクメンがすみだ女性センターに大集合しました。
ダイナミックな遊びに紙コップで作るロケットなど、普段はできない遊びに子どもたちは大はしゃぎ!ホールは笑顔に包まれました。
講師 ぬくぬくだっこらんど主宰 頭金多絵氏
実施日 平成22年1月16日
かけっこしてパパにジャンプ!笑顔もはじけます。
おもちゃの広場
NPO日本グット・トイ委員会から届く良質なおもちゃを使って、おもちゃコンサルタントマスターに楽しいおもちゃの遊び方を教わりました。
当日は、朝から雪が降ったにも関わらず、70人もの人が集まりました。身近なものを使った手作りおもちゃコーナーもあり、おもちゃを通じて子ども・地域のママのコミュニケーションの輪が広がったようです。
講師 おもちゃコンサルタントマスター 頭金多絵氏
実施日 平成22年2月18日
おもちゃコンサルタントマスターに、手作りおもちゃの作り方を伝授していただきました!
お問い合わせ
このページはすみだ共生社会推進センターが担当しています。