このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 区政
  4. 広報・広聴
  5. すみだ子どもPR大使
  6. 活動記録
  7. 令和5年度活動記録
  8. すみだといえば相撲!1月場所の裏側に潜入
本文ここから

すみだといえば相撲!1月場所の裏側に潜入

ページID:226901716

更新日:2024年1月29日

国技館内を巡るツアーに参加

こんにちは!すみだ子どもPR大使です!

私たちは1月21日、1月場所の裏側に潜入し、国技館内を巡るツアーに参加しました。
まずは、親方から相撲の基本をクイズ形式で学ぶところからスタート。
いきなりですがみなさんにも問題です!

Q.大相撲がはじまる前日の土俵祭で供えられる神様へのお供え物はなんでしょう?
(1)使い古したまわし
(2)神社でもらったお守り
(3)塩・昆布・するめ・米
※答えは本文の一番下にあります。

また、親方に、相撲に関する質問にも答えていただきました!
Q.わんぱく相撲でいつも勝てないのですが、強くなる方法を教えてください。
A.ゲームやYouTubeをいつもよりも30分早くやめて、よく寝ること!睡眠はとても大切。

Q.お相撲さんは、画びょうをふんでもいたくないと聞いたことがあるけど本当?
A.人それぞれだけど、稽古を重ねるうちに足の皮がとても分厚くなり、ふんでも全くいたくないという力士もいる!

つづいて、力士や大相撲を見に来た方が、体調が悪くなったり、けがをした時に治りょうするための「相撲診療所」に潜入!
診療所では普段、力士の健康診断やインフルエンザの予防接種なども行っています。

【診療所にはこんなものがある!】
・体重計は、普通150kgまでしか量れないけど、診療所にあるものは力士の体重を量るために、300kgまで量れる荷物計を使っている!
・車いすやベッドもサイズがとても大きい!
・体脂肪を計るための特別な機械など、普通の病院にはない力士のための道具がたくさんあった。

そして、お相撲さんのパワーの源、ちゃんこを試食させていただきました!
野菜やお肉がたくさん入っていて栄養も取れるし、味もしみこんでいて、とてもおいしかったです。

さらに、「相撲博物館」も見学!
展示されている軍配や化粧まわしには、竜(辰)がよく使われていました。
強さや昇っていくというイメージから、縁起が良く、四股名としてもよく使われているんですよ!

最後は大相撲の試合を観戦し、あらためて相撲のみりょくを感じました。
【ズバリ!大相撲のみりょくは?】
・とても迫力があり、カッコいい!!
・日本ならではの文化が大切にされていて、国技としてふさわしいと思う。
・取組ごとにいろいろな勝ち方があるので、何度観てもあきない!

みなさんも是非、大相撲を観に国技館へ行ってみてくださいね!
(クイズの答え:(3)お供え物を土俵に埋めて塩と酒をまくことで清め、力士にけががないよう祈る意味がある。)

お問い合わせ

このページは広報広聴担当が担当しています。