ページID:849829654
更新日:2018年6月28日
給食
| 施設名 | 測定日 | 献立日 | 献立名 | ヨウ素-131 | セシウム-134 | セシウム-137 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 墨田みどり保育園 | 8月10日 | 8月8日 | ゆかりご飯、ぶりの照り焼き、ほうれん草のごま和え、味噌汁、キウイ、ドーナツ | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| ほがらか保育園 | 8月3日 | 8月2日 | ごはん、鶏ステーキ、ミニトマト、五目ひじき煮付、漬物、味噌汁、りんご、ロールケーキ | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 厚生館保育園 | 8月4日 | 8月3日 | ごはん、鮭のレモン焼き、夏野菜炒め、味噌汁、すいか、塩焼きそば | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 幼保連携型認定こども園 共愛館保育園 |
8月8日 | 8月7日 | ごはん、マーボー茄子、豆腐のおかか和え、すまし汁、キウイフルーツ、とうもろこし | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 菊川保育園 | 8月2日 | 8月1日 | チンジャオロース丼、中華和え、スープ、オレンジ、ももゼリー | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 興望館保育園 | 8月8日 | 8月7日 | ビビンバ丼、酢の物、味噌汁、オレンジ、スコーン | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| さゆり保育園 | 8月4日 | 8月3日 | 米粉パン、夏野菜の煮込みハンバーグ、青菜とコーンのソテー、野菜スープ、バナナ、みそポテト | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 木ノ下保育園 | 8月3日 | 8月2日 | ハヤシライス、トマトサラダ、大根のスープ、バナナ、マカロニきな粉 | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 杉の子学園保育所 | 8月22日 | 8月21日 | 麦ごはん、鶏肉の塩こうじ焼き、卯の花、梅サラダ、味噌汁、バナナ、黒ごまきな粉トースト | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| ナースリー保育園 | 8月4日 | 8月3日 | ごはん、かじきの煮つけ、いんげんのごまあえ、味噌汁、巨峰、カステラ | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 育正保育園 | 8月8日 | 8月7日 | ごはん、めかじきの東煮、三色おひたし、味噌汁、オレンジ、ナポリタン | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| こひつじ保育園 | 8月10日 | 8月8日 | ごはん、冷しゃぶ、ミニトマト、味噌汁、メロン、チョコチップマフィン | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| わらべみどり保育園 | 8月10日 | 8月8日 | ごはん、鮭の塩焼き、ひじきとベーコンの炒め煮、味噌汁、バナナ、ポンデケージョ | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| わらべみどり向島分園 | 8月3日 | 8月2日 | 麦ごはん、揚げだし豆腐、肉野菜炒め、味噌汁、メロン、ダイヤモンドクッキー | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 本所たから保育園 | 8月8日 | 8月7日 | 夏野菜マーボー丼、チンゲン菜の和え物、冬瓜のスープ、すいか、いちごババロア | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| すみだ中和こころ保育園 | 8月10日 | 8月8日 | 沖縄そば、ゴーヤチャンプル、人参シリシリ、パイナップル、サーターアンダギー | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 両国・なかよし保育園 | 8月22日 | 8月21日 | ごはん、肉じゃが、納豆和え、すまし汁、バナナ、焼きそば | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 小梅保育園 | 8月3日 | 8月2日 | ごはん、鶏肉のトマトソースがけ、キャベツと桜えびの炒め物、コロコロスープ、梨、納豆チャーハン | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| すみだ川のほとりに笑顔咲くほいくえん | 8月10日 | 8月8日 | 沖縄風そば、人参シリシリ、ゴーヤチャンプルー、パイナップル、黒糖サーターアンダギー | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| まなびの森保育園錦糸町 | 8月2日 | 8月1日 | ビビンバ丼、ポテトマヨサラダ、中華スープ、バナナ、あんころクッキー | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| グローバルキッズ押上園 | 8月8日 | 8月7日 | ごはん、豆腐の中華煮、スティックきゅうり、すまし汁、すいか、とうもろこし | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 両国すきっぷ保育園 | 8月22日 | 8月21日 | ごはん、鶏肉の照焼き、キャベツの昆布あえ、味噌汁、グレープフルーツ、ホットケーキ | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| のびのび保育園 | 8月10日 | 8月8日 | ごはん、豆腐の玉子とじ、中華和え、すまし汁、キャロット蒸しパン | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| すこやか錦糸保育園 | 8月2日 | 8月1日 | ごはん、油淋鶏、春雨サラダ、わかめスープ、すいか、素うどん | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| あい・あい保育園錦糸町園 | 8月10日 | 8月9日 | ごはん、カラスガレイのムニエル、じゃが芋の炒り煮、味噌汁、バナナ、お好み焼き | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| うぃず東駒形保育園 | 8月10日 | 8月9日 | 冷やし中華、竹輪の磯辺揚げ、カットトマト、とうもろこしごはん | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| ベネッセ 菊川北保育園 | 8月10日 | 8月9日 | わかめごはん、豚肉となすの味噌炒め、春雨としらすの酢の物、すまし汁、すいか、ホットドッグ | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 小学館アカデミーひきふね駅前保育園 | 8月8日 | 8月7日 | しらすごまごはん、ささみフライ、キャベツのごま和え、味噌汁、スコーン | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| チェリッシュあおぞら保育園 | 8月10日 | 8月9日 | 雑穀ごはん、なすとピーマンのなべしぎ、トマトとブロッコリーのオーロラソースがけ、すまし汁、キャロットゼリー | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| アスク両国保育園 | 8月10日 | 8月9日 | ごはん、鶏の照り焼き、油揚げ入り切干大根煮、オクラのおかか和え、味噌汁、さくさくレーズンクッキー、バナナ | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
| 向島ひまわり保育園 | 8月8日 | 8月7日 | とうもろこしの炊き込みご飯、チキンのマーマレード焼き、南瓜のごまネーズ、味噌汁、メロン、バナナブレッド | 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
・「検出せず」とは、検出限界値未満であることを表しています。
・「検出限界5」とは、検出限界が5ベクレル/キログラムであることを表しています。
牛乳
同一メーカーを使用している保育園については、区が指定する保育園から1リットルを回収して測定
| ヨウ素-131 | セシウム-134 | セシウム-137 |
|---|---|---|
| 検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
検出せず (検出限界5) |
・「検出せず」とは、検出限界値未満であることを表しています。
・「検出限界5」とは、検出限界が5ベクレル/キログラムであることを表しています。
問い合わせ先
放射性物質の測定に関すること
子ども施設課
電話:03-5608-1111 内線3446
ファックス:03-5608-6404
放射線の健康相談に関すること
向島保健センター
電話:03-3611-6135
ファックス:03-3611-3113
本所保健センター
電話:03-3622-9137
ファックス:03-3623-2108
お問い合わせ
このページは子ども施設課が担当しています。
