このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. ご意見・ご要望
  4. パブリックコメント
  5. パブリック・コメント手続の概要
本文ここから

パブリック・コメント手続の概要

ページID:607721081

更新日:2019年4月1日

パブリック・コメント手続とは

自治体が基本的な計画や条例などを策定する際に、その計画等の内容を案の段階で住民の皆さんにお知らせして、その案に対して広く寄せられたご意見やご要望などを考慮しながら最終案を決定させるとともに、ご意見・ご要望などに対する方向性や考え方についても合わせて公表していく制度です。
墨田区では、墨田区協治(ガバナンス)推進条例(以下「条例」といいます。)第25条の規定に基づいて、区民の皆さんの区政への参画を促進するとともに、政策形成過程の公平性の確保や透明性の向上を図り、区民の皆さんと行政の協働のまちづくりを目指すことを目的としています。

制度のあらまし

この制度により、区民の皆さんへの意見募集についての統一的なルールを確立し、行政運営の公正の確保や透明性の向上を図ります。
意見の提出ができる方は、条例第2条に定める住民(区内に住所を有する者)若しくは区内で働き、学ぶ個人又は区内に事業活動その他の活動を行う個人若しくは団体です。なお、外国人もこの定義に当てはまれば該当します。
この制度の対象となる計画等は、次に掲げるものです。

  • 区政の各分野における施策の基本的な方針、基本的な計画等の策定及び変更
  • 区民生活に関連の深い計画等の策定や変更、事業の推進
  • 区の基本姿勢を定める条例や、義務を課し、または権利を制限することを内容とする条例の制定、また、これらの重要な改正や改廃に関する案
  • 広く区民等の理解又は協力を必要とする施策または事業の推進
  • その他実施機関が必要と認める事業

ただし、緊急を要するもの、軽微な変更、内容の決定について区に裁量の余地がないもの、審議会や協議会等の附属機関に意見を求めるなど、パブリック・コメント手続に準じた方法が採られた場合は、対象外となります。
手続の実施をお知らせするために、次に掲げる事項等を公表します。

  • 計画案の概要
  • 計画案の目的、作成に至る社会情勢等
  • 墨田区の現状と問題点及び今後の考え方に係る論点
  • 計画案を理解するために必要なデータや参考資料等

手続の流れ

公表方法

計画案の公表は、次に掲げる方法により行います。実施機関は、意見などの提出先、提出方法及び提出期限・意見など、提出に必要な事項をお知らせします。

  • 区のお知らせへの掲載
  • 区ホームページへの掲載
  • 区民情報コーナーへの掲出
  • その他実施機関等が適当と認める方法

実施期間

公表後、区民の皆さんが意見等を提出するために必要な期間として、公表の日からおおむね1か月程度の期間を確保します。

意見等の提出方法

郵便、電子メール、ファクシミリなど文書によるものとし、提出に当たっては、氏名又は団体名、住所又は所在地、電話番号、その他必要と認める事項等を明らかにしていただきます。

提出された意見等の取扱

提出された意見等を十分に考慮しながら最終案を決定するとともに、意見等に対して実施機関の考え方も公表します。また、公表した案を修正したときは、その修正内容や修正理由を公表します。

お問い合わせ

このページは行政経営担当が担当しています。