ページID:108549415
更新日:2021年3月3日
障害者または障害者を自動車に乗せた家族(介護者)が有料道路を利用する場合、料金が割引になります。
対象
- 身体障害者手帳をお持ちの方が自ら運転する場合
- 第1種身体障害者手帳または第1種の愛の手帳をお持ちの方が同乗し、本人以外の方が運転する場合
なお、割引を受けられる自動車は事前に登録された1台のみです。
※代車やレンタカー・軽トラック・営業車・会社名義の車などは対象になりません。
申請方法
割引を受けるためには、事前に区役所での登録が必要です。
以下の書類をお持ちください。
- 身体障害者手帳又は愛の手帳
- 登録を申請される自動車の自動車検査証(車検証)
- 運転免許証(障害者本人が運転される場合)
- ETCカード(ETCを利用する方のみ。障害者本人名義のもの。)
- ETC車載器セットアップ証明書(ETCを利用する方のみ。)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、郵送での手続きを受け付けております。詳しくはお問い合わせください。
割引額
通常料金の半額
申込み先
障害者福祉課 障害者相談係
電話:03-5608-6165または03-5608-6166(身体障害者手帳をお持ちの方)
電話:03-5608-1304(愛の手帳をお持ちの方)
ファックス:03-5608-6423
問い合わせ先
東日本高速道路株式会社 NEXCO東日本お客さまセンター
電話:0570-024-024
PHS・IP電話からは、電話:03-5338-7524
関連リンク
詳しくはこちらをご覧ください。
全国の高速道路情報サイト「ドラぷら E-NEXCOドライブプラザ」にリンクします。
お問い合わせ
このページは障害者福祉課が担当しています。