ページID:278337296
更新日:2023年12月7日
国(内閣府)が進める企業向けの助成制度です。
企業が自社の従業員の働き方に応じて、多様で柔軟な保育サービスを提供しています。
認可外保育施設であり、企業の従業員の子どもの他、地域の子どもを受け入れることが可能な施設もあります。
※入園申し込み等は、施設に直接お問い合わせ下さい。
墨田区内企業主導型保育事業一覧(令和5年12月1日現在)
施設名 | 施設所在地 | 電話番号 | 最寄り駅 | 設置者名 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
パンダ保育園 | 押上3-29-1 安藤ビル1F | 03-5630-2260 | 半蔵門・浅草線 押上駅 |
株式会社東京キャスト協会 | 11 |
プチリック菊川園 | 立川3-2-3 | 050-1744-8973 | 都営新宿線 菊川駅 |
リックキッズ株式会社 | 19 |
フェニックスキッズ本所 | 本所3-20-12 | 03-6658-8809 | 浅草線 本所吾妻橋駅 |
株式会社Funkit | 19 |
あゆみの舎 保育室 | 墨田5-41-2 | 090-2535-3148 | 東武スカイツリーライン線 鐘ヶ淵駅 |
企業組合労協センター事業団 | 6 |
子育てステーションこだち2 | 立花1-23-5 サンタウン立花5-201-4 | 03-6657-1270 | 東武亀戸線 東あずま駅 |
特定非営利活動法人ワーカーズコープ | 6 |
両国のびっこ保育園 | 両国2-3-7 | 03-6659-2301 | JR 両国駅 |
特定非営利活動法人ワーカーズコープ | 6 |
【保護者用】教育・保育給付認定申請書(企業主導型保育事業用)
企業主導型保育事業を利用する際に、教育・保育給付認定が必要な場合は、申請書と父母の保育の必要性が確認できる
書類を以下のリンクから取得し、子ども施設課入園係にご提出ください。
提出先
〒130-8640墨田区吾妻橋一丁目23番20号区役所4階
子ども・子育て支援部子ども施設課入園係
03-5608-6152
KODOMO@city.sumida.lg.jp
企業主導型保育事業関連
企業主導型保育事業ポータル(公益財団法人 児童育成協会)
(外部サイト)
企業主導型保育事業一覧(公益財団法人 児童育成協会)
(外部サイト)
福祉サービス第三者評価(とうきょう福祉ナビゲーション)
(外部サイト)
【事業者用】企業主導型保育事業利用報告書等
各事業所から保護者に配付いただき、事業所でとりまとめの上、下記提出先にメール又は郵送でご提出ください。
利用報告書・利用終了報告書・利用状況報告書(エクセル:30KB)
※ 同様の内容のものであれば、上記様式でなくても差し支えありません。
※ 押印は不要です。
・企業主導型保育事業利用報告書・・・利用開始日から1か月以内に提出してください。
・企業主導型保育事業利用終了報告書・・・利用終了日から1か月以内に提出してください。
・企業主導型保育事業利用状況報告書・・・例年4月1日時点の墨田区在住児童の利用状況について、4月中に提出してください。
提出先
〒130-8640墨田区吾妻橋一丁目23番20号区役所4階
子ども・子育て支援部子ども施設課保育係
03-5608-1583
KODOMO@city.sumida.lg.jp
関連リンク
お問い合わせ
このページは子ども施設課が担当しています。