名称 | 内容・対象等 | 申込み・問合せ等 |
---|---|---|
6年4月入園の園児の募集(区立幼稚園) *私立幼稚園は墨田区のお知らせ「すみだ」10月11日号に掲載予定 |
【募集園】 ・緑幼稚園(緑二丁目11番5号) 電話:03-3635-1395 ・柳島幼稚園(横川五丁目2番30号) 電話:03-3625-1344 ・菊川幼稚園(立川四丁目12番15号) 電話:03-3633-5300 ・第三寺島幼稚園(東向島六丁目8番1号) 電話:03-3614-6867 ・八広幼稚園(八広五丁目12番15号) 電話:03-3614-8440 ・立花幼稚園(立花一丁目25番9号) 電話:03-3618-4419 [対象]平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれ、保護者と一緒に区内に ・住んでいる幼児 ・6年4月1日までに転入する幼児 [定員]各35人 *特別な支援を要する幼児2人程度を含む *定員を超えた場合は、11月14日(火曜日)に公開抽選を実施予定 |
【申込書の配布期間/配布場所】10月10日(火曜日)から11月2日(木曜日)まで *土曜日・日曜日、祝日を除く/子ども施設課(区役所4階)・各区立幼稚園・出張所 [申込み]申込書を直接、10月31日から11月2日までの午前9時から午後4時までに、入園を希望する園または子ども施設課入園係(区役所4階)へ *申込みは1人1園のみ [問合せ] ・申込み=子ども施設課入園係 電話:03-5608-6152 ・その他=学務課事務担当 電話:03-5608-6303 *詳細は区ホームページを参照 |
6年4月入園の園児の募集(私立認定こども園/教育利用) | 【募集園(いずれも保育利用ではなく教育利用)】 ・3歳児・4歳児クラスの募集(4歳児クラスは若干名)=興望館こども園(京島一丁目11番6号) 電話:03-3611-1880 ・3歳児から5歳児までクラスの募集(4歳児・5歳児クラスは若干名)=幼保連携型認定こども園共愛館保育園(押上三丁目53番6号) 電話:03-3617-4460 |
【願書配布日】 ・興望館こども園=10月2日(月曜日)から13日(金曜日)まで *土曜日・日曜日、祝日を除く ・幼保連携型認定こども園共愛館保育園=10月17日(火曜日)から23日(月曜日)まで *土曜日・日曜日を除く [申込み]入園願書を直接、入園を希望する認定こども園へ *詳細は各認定こども園へ [問合せ]子ども施設課保育係 電話:03-5608-1583 |
名称 | 内容・対象等 | 申込み・問合せ等 |
---|---|---|
墨田区常勤職員(看護師)の募集 | 【勤務場所】区立保育園等 [対象]昭和54年4月2日以降に生まれ、看護師の免許を有する方 *6年3月31日までに免許取得見込みの方を含む(6年3月31日までに免許を取得できないときは採用不可) 【募集数】若干名 [選考方法]作文、面接 【選考日】10月22日(日曜日) *時間は受験者に後日通知 |
【採用選考案内の配布場所】職員課(区役所8階)、区民情報コーナー(区役所1階)、各出張所など *区ホームページからも出力可 [申込み]10月6日までに区ホームページから申込み [問合せ]職員課人事担当 電話:03-5608-6244 *募集内容の詳細は採用選考案内を参照 |
特別区立幼稚園(大田区・足立区を除く)臨時的任用教員採用候補者の募集 | [種別]臨時的任用教員(幼稚園) [対象]幼稚園教諭普通免許状を有する方 [選考方法]書類選考および面接 *面接日は ・10月選考=10月17日(火曜日) ・11月選考=11月13日(月曜日) *12月から6年3月までの各月も選考あり(詳細は特別区人事・厚生事務組合のホームページか選考案内を参照) 【選考案内・申込書等の配布場所】申込先、各区教育委員会事務局(墨田区では問合せ先) *特別区人事・厚生事務組合のホームページからも出力可 |
[申込み]事前に電話連絡のうえ、申込書等を郵送で各申込期間に特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局人事企画課採用選考担当(〒102-0072 千代田区飯田橋3の5の1 東京区政会館17階) 電話:03-5210-9851へ 【申込期間(消印有効)】 ・10月選考=10月2日から11日まで・11月選考=10月27日から11月7日まで [問合せ]指導室事務係(区役所11階) 電話:03-5608-6307 |
会計年度任用職員(地方公務員法上の一般職の非常勤職員)の募集 事務補助(区民交通傷害保険の受け付け事務) |
【勤務場所】問合せ先 [対象]パソコンの基本操作(ワード、エクセル等)ができる方 【勤務期間/募集数】 ・12月1日から6年3月31日まで/1人 ・6年1月4日から3月31日まで/1人 [選考方法]書類選考 *面接を行う場合あり |
[申込み]採用選考受験申込書(返却不可)を直接または郵送で申込期限(必着)までに各問合せ先へ *採用選考申込書は問合せ先で配布しているほか、区ホームページからも出力可 【申込期限】10月13日 [問合せ]〒130-8640 地域活動推進課地域活動推進担当(区役所14階) 電話:03-5608-6196 |
会計年度任用職員(地方公務員法上の一般職の非常勤職員)の募集 事務補助(学童クラブ利用の受け付け事務) |
【勤務場所】問合せ先 [対象]パソコンの基本操作(ワード、エクセル等)ができる方【 勤務期間】12月1日から6年3月31日まで 【勤務時間】週24時間 【募集数】1人 [選考方法]書類選考および面接 |
[申込み]採用選考受験申込書(返却不可)を直接または郵送で申込期限(必着)までに各問合せ先へ *採用選考申込書は問合せ先で配布しているほか、区ホームページからも出力可 【申込期限】10月20日午後5時 [問合せ]〒130-8640 子育て政策課子育て政策担当(区役所4階) 電話:03-5608-6195 |
“食品ロスの削減に取り組む飲食店や食品販売店を募集します” 墨田区食べきり推奨店の募集 |
[対象]次のいずれかを実施する店舗 ・料理等の量の調整 ・食べ残しを削減するための働きかけ ・ばら売りや量り売り ・賞味期限間近等による割引販売 ・食べ残し等の削減に向けた啓発活動 ・食品リサイクル ・その他食べ残し等の削減に向けた取組 |
[申込み]随時、申請書を直接または郵送、ファクス、Eメールで、すみだ清掃事務所分室(〒131-0032 東向島五丁目9番11号) 電話:03-3613-2229・ファクス:03-3613-2350・Eメール:seisou@city.sumida.lg.jpへ *登録店には認定ステッカーを配付し、区ホームページで紹介 *申込方法等の詳細は区ホームページを参照 |
このページは広報広聴担当が担当しています。