このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. 税金
  5. 納税
  6. 納税の方法
  7. スマートフォン決済アプリでの納付
本文ここから

スマートフォン決済アプリでの納付

ページID:344115408

更新日:2023年6月9日

スマートフォン決済アプリの「請求書支払いサービス」を使用して、納付書(30万円以下)に印字されているバーコードを読み取り、電子マネーで納付できるサービスです。

24時間いつでも、自宅や外出先から簡単に納付ができます。(※システムメンテナンスにより利用できない時があります。)
このサービスを利用するために、新たに納付書を送付することはありませんので、お手元の納付書をご利用ください。(納期限を過ぎ、バーコードが読み取れない場合がありますので、ご注意ください。)

スマートフォン決済アプリで納付できる税・保険料

  • 特別区民税・都民税(普通徴収分)
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険料 
  • 後期高齢者医療保険料 
  • 介護保険料

ご利用いただけるスマートフォン決済アプリ

納付方法

  1. スマートフォン等にスマートフォン決済アプリをインストールし、必要事項を登録します。
  2. アプリの請求書払いを選択し、納付書に印字されたバーコードを読み込みます。
  3. 納付金額を確認し、支払手続きを行います。
  4. 支払手続きが完了すると、支払完了画面が表示されます。

※利用方法が各アプリによって異なりますので、納税額をチャージする前に下記の各アプリ事業者のホームページをご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。LINE Pay(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PayPay(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。d払い(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。au PAY(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。J-Coin Pay(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。楽天ペイ(外部サイト)

注意事項

区役所等の窓口でのスマートフォン決済アプリを利用した納付について

  • 区役所・金融機関やコンビニエンスストア等の窓口や店頭で、スマートフォン決済アプリを利用して納付することはできません。
  • ご自身で納付書(30万円以下)に印字されているバーコードを読み取り、アプリ内の「請求書払い」機能を利用して電子マネーで納付する仕組みです。

領収書の発行について

  • 領収書は発行されませんので、アプリ内の決済履歴等でご確認ください。
  • 領収書が必要な場合は、区役所、出張所、金融機関、コンビニエンスストアなどの窓口や店頭で納付してください。
  • 納付後も領収印のない納付書が手元に残りますので、二重納付にご注意ください。

納税証明書について

  • 納付後おおむね2週間は特別区民税・都民税納税証明書が発行できません。
  • すぐに納税証明書が必要な場合は、区役所各担当窓口または墨田区内の出張所で納付したうえ、証明書の交付を受けてください。

決済手数料

  • 決済手数料は、無料です。ただし、通信に必要なパケット通信料がかかります。

その他注意事項

  • 1枚の納付書が30万円以下でバーコードが印字されている納付書に限り、納付できます。
  • バーコードがない納付書は、スマートフォン決済アプリを利用して納付することはできません。また、傷や汚れなどによってバーコードを読み取れない納付書もお取り扱いできません。
  • 口座振替からスマートフォン決済アプリでの納付に変更する場合は、事前に口座登録の取り消しが必要になります。変更を希望される方は、お早めに各窓口にお問い合わせください。

お問い合わせ先

特別区民税・都民税(普通徴収分)、軽自動車税(種別割)について

税務課 税務係 電話:03-5608-6133

国民健康保険料について

国保年金課 こくほ保険料係 電話:03-5608-6126

後期高齢者医療保険料について

国保年金課 後期高齢者医療保険料担当 電話:03-5608-8100

介護保険料について

介護保険課 資格・保険料担当 電話:03-5608-6937

お問い合わせ

このページは税務課が担当しています。