ページID:791550395
更新日:2020年3月25日
千葉大学とミラノ工科大学の学生が、墨田区内をフィールドに「デザイン×ものづくりワークショップ」を開催しました。
両大学の学生が、区内のものづくり現場を1週間かけて訪問調査し、さらに1週間かけてSWOT分析などを用いたワークショップを区内施設で行いました。
最終日の報告会では、すみだのものづくり企業が持つ技術力を最大限生かすための方策について、「広報戦略」「事業マッチング」「新たな製品開発」のテーマで、それぞれ具体的な提案発表が行われました。
令和3年4月に開設を予定している千葉大学デザイン建築スクールでは、すみだを舞台に、こうした海外の大学と共同研究を行うなど、活発な国際交流が行われることになります。
開催概要
ワークショップ・報告会の様子
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは行政経営担当が担当しています。