ページID:527708311
更新日:2019年10月25日
千葉大学の環境デザイン研究室が、地域活性の仕組みづくりとして植物工場(ベジテーブル)の研究を進めています。
このたび、八広地域プラザ内にベジテーブルを設置しましたので、施設を訪れた際にはぜひ一度ご覧ください。
施設内にベジテーブルを設置しています
千葉大学環境デザイン研究室では、オフィス空間における交流の促進や、地域住民同士の交流を促進するための研究を進めています。今回、八広地域プラザにおける植物工場の導入を通じて、地域活性の仕組みづくりの調査を行うこととなりました。
施設ではハーブの栽培を行っています
今回栽培するハーブは、収穫してハーブティーにするなど、食用として利用が可能です。そのほか、水菜や人参など、約100種類の野菜をベジテーブルで栽培することもできます。
一緒に育てて頂ける方を募集しています
八広地域プラザでは、楽しみながらハーブを一緒に育てていただける方を募集しています。詳しくは八広地域プラザ(電話番号:03-6657-0471)にお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは行政経営担当が担当しています。