このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 区政
  4. 構想・計画
  5. 協治(ガバナンス)によるまちづくり
  6. すみだの夢応援助成事業
  7. 令和4年度「すみだの夢応援助成事業」助成対象事業が決定しました
本文ここから

令和4年度「すみだの夢応援助成事業」助成対象事業が決定しました

ページID:774611844

更新日:2023年2月2日

 令和4年度「新規ウインドウで開きます。すみだの夢応援助成事業」助成対象事業が決定しました。採択された団体は、事業の実施に向けて8月から12月末までふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施しました。

すみだの夢応援助成事業バナー

助成対象事業 ※寄付の受付は終了しました。

シニアの経験と知恵をこどもたちの未来に活かす ~SUMIDAこども未来応援団プロジェクト~

実施団体:特定非営利活動法人声とことばの力

目標設定額:3,550,000

いつまでも元気で、生きがいを持ったシニアライフを実現したいと考える区民が、学童期のこどもたちにこれまでの経験と知恵を伝え、こどもの健全な育成に寄与する場を創成します。「SUMIDAこども未来応援団」の団員となるシニアは(1)認知症・フレイル予防など、超高齢社会において最期まで自分らしく過ごすためのスキル(2)遊びを通してこどもの生き抜く力を育てるためのファシリテーションスキルを学ぶことができます。「朗読」と「遊び」というコンテンツから出発し、シニアとこどもが交流できる新たなコンテンツを生み出しながら、こどもたちとリアルな交流を積み重ねていきます。

スマホアプリづくりで墨田の街を元気に!子どもと大人で創り上げていく未来へ 「こどもみらいづくりプロジェクト2022」

実施団体:株式会社セラピア

目標設定額:1,200,000円

製造業の事業所の減少が続く墨田区の産業をもっと元気にするために、墨田区の将来を担う若手に向けてIT人材教育及び産業とのコラボレーションを行います。具体的には墨田区の小学4年生から中学生に3ヶ月間のスマホアプリの作り方講座を提供し、同時に、作ったアプリを披露する場としてアプリコンテストを行います。コンテストには区内の企業をお招きし、アプリの発表の場としてだけでなく、技術を持った小中学生と区内の企業とのコラボレーションのきっかけを作ります。

「もっと広げたい!まちなか農園!!すみだに蛍の名所をつくりたい!」

実施団体:特定非営利活動法人寺島・玉ノ井まちづくり協議会

目標設定額:1,000,000

(1)「蛍プロジェクトの継続化、墨田区に蛍の名所を作る」壮大な夢への挑戦たもんじ交流農園内のビオトープで毎年蛍が卵を産み、羽化する自然発生を目指すため、高校生・大学生たちと一緒にビオトープに清流を作るべく、自然エネルギーを中心にした水循環システムを構築する機会を提供します。
(2)「誰でもが簡単に広げることのできる日除けテント」設置ウッドデッキ広場に誰もが必要な時にさっと広げられる巻き上げテントを工夫して設置します。皆でアイデアを出し合いながら、一緒に作っていくプロジェクトです。陽ざし・暑さを気にすることなく、気軽に交流できるコミュニティの場を提供します。

都会のこどもたちが自由にあそべる場をつくりたい!!

実施団体:特定非営利活動法人Chance For All

目標設定額:5,131,220円

墨田区の町工場から出た廃材を集め、千葉大学墨田キャンパス内で「あそび大学」を開催します。墨田区の小学生は誰でも無料で参加することができ、なにをしてもなにをしなくてもいい自由な遊びの空間を展開しています。今年度は、毎月の定期開催に加えて夏休みの特別企画として『夏のあそび大学』を実施します。こどもたちの中から30 人ほどのリーダーを募り三ヶ月をかけてこどもたちと一緒に企画から行います。夏休みに一週間、リーダーが中心となってこどもたちが自分たちでこども主体の街を作り上げるというプロジェクトを開催します。

新日本フィル「音楽の力で人とまちを元気に」2022

実施団体:公益財団法人新日本フィルハーモニー交響楽団

目標設定額:35,000,000円

世界の共通言語であり、全ての人の心を動かす力を持つ「音楽」に触れる機会を広く提供し「音楽のまち=すみだ」のイメージ浸透のため、下記の事業を行います。1.中高生、在日外国人、外国人観光客、福祉施設利用者などに対し定期演奏会への無料招待 2.井上道義氏が作曲・監督を手掛ける世界初演のミュージカル・オペラ 3.区内外で楽団員が演奏活動を行う「まちかどコンサート」 4.墨田区内でのアンサンブルを収録した動画を配信する「まちかど配信」 5.過去の演奏音源をアーカイブ化 6.広報活動

【必読・重要】年末年始の寄付取り扱いについて

令和4年(2022年)東京都墨田区 ふるさと納税のお申込・お支払期限について

令和4年(2022年)分の寄付としての取り扱いを希望される場合は、下記お支払期日までに手続きをお願いいたします。

クレジットカード決済及びマルチペイメントサービス決済

令和4年12月31日までに決済を完了してください。

≪ご注意≫最終日の12月31日はサービスが混雑する場合があります。また、マルチペイメントサービスは決済手段により決済有効期限があります。お早目の決済をお願いいたします。
マルチペイメントサービスは決済手段により12月31日以前に締め切る場合があります。

納付書

墨田区指定金融機関、ゆうちょ銀行、郵便局等にて、各金融機関の年内営業日までに納付の手続きをお済ませください。
※領収日付印が、令和4年12月31日までのものが有効となります。

≪ご注意≫納付書によるご寄付のお申込は、令和4年12月21日までにお願いいたします。12月22日から納付書払いでの寄付申込みはできません。

「寄付金受領証明書」・「ワンストップ特例申請書(希望者のみ)」の送付予定について

寄付金受領証明書

取りまとめて発行しているため、ご入金確認後、お届けまで1か月ほどかかる場合がございます。

ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

12月中にワンストップ特例申請書の送付を申し込まれた方には、申込日から2週間程度で送付します。
※ワンストップ特例申請書は、12月25日までに申し込みいただいた寄付者様(希望者のみ)に送付します。
 12月26日以降はワンストップ特例申請書を送付することができませんので、ご自身で申請書の様式をダウンロードいただき、必要事項を記入・押印・必要書類添付のうえ、ご提出をお願い申し上げます。

ワンストップ特例申請書提出期日:令和5年1月10日必着
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。※ワンストップ特例申請書のダウンロードはこちらから可能です。(外部サイト)
<提出先>
〒130-8640 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号
墨田区 地域力支援部 地域活動推進課 すみだの夢応援助成事業ふるさと納税担当
≪ご注意≫「墨田区北斎ふるさと納税」のワンストップ特例申請書送付先とは異なります。

その他

  • 区外の方だけでなく、墨田区民の方もプロジェクト(墨田区)にふるさと納税ができます。また、控除も受けられます。
  • 墨田区民の方へは一部を除き、お礼の品を提供することができません。
  • 目標金額に到達しなくても、集まった金額内で各団体が事業を行うため、通常のクラウドファンディングのように御返金されるということはございません。
  • やむを得ない事由により、団体による事業実施が困難となった場合、いただいた寄付金は墨田区協治(ガバナンス)まちづくり推進基金に積み立て、墨田区の地域活性化のために活用させていただきますので、御了承ください。
  • 寄付することで寄付者に特別の利益が及ぶ場合(団体関係者が当該団体に寄付することによって、団体から特別な利益を受ける場合など)は、税制上の優遇措置は受けられません。

お問い合わせ

このページは地域活動推進課が担当しています。