ページID:423351678
更新日:2022年4月8日
すみだ区民相談室では、区内在住・在勤・在学の方を対象に、皆さんが日常抱える問題や悩みごとなどに対して、相談員が面談等により問題解決のアドバイスをしています。相談は無料ですので、お気軽にご利用ください。
すみだ区民相談室
問い合わせ先
すみだ区民相談室
電話:03-5608-1616(電話番号のお間違えにご注意ください)
所在地、交通案内
所在地
吾妻橋一丁目23番20号 墨田区役所内
交通
東武伊勢崎線「浅草駅」正面口から約5分
東京メトロ銀座線「浅草駅」5出口から約5分
都営地下鉄浅草線「浅草駅」A5出口から約5分
都営地下鉄浅草線「本所吾妻橋駅」A3出口から約5分
区内循環バス南部ルート「墨田区役所(勝海舟像入口)」
最寄のバス停は「墨田区役所」「本所吾妻橋」「リバーピア吾妻橋」
すみだ区民相談室 相談一覧
※お越しいただく際には、新型コロナウイルス感染症拡大を予防するため、次のことにご協力をお願いいたします。
- 発熱や風邪症状など体調が優れない場合は、ご利用をお控えください。
(法律・人権相談、税務相談については、予約のキャンセルをお願いいたします。) - 可能な限り、お一人でお越しいただくようお願いいたします。
- マスクを着用していただき、区役所庁舎入口にて備え付けのアルコールで手指の消毒をお願いいたします。
相談名称 | 相談内容 | 相談日時 | 担当 |
---|---|---|---|
法律・人権相談 | 弁護士による相談 |
毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から11時30分まで、 午後1時から4時まで |
すみだ区民相談室 (広報広聴担当) (人権同和・男女共同参画課) |
行政相談 | 国や公社・公団などに対する苦情・要望に関すること |
毎月第1火曜日 午後1時から4時まで |
![]() 東京行政評価事務所(外部サイト) |
くらしと事業の手続相談 |
行政書士による遺言、相続、ビザ、離婚、許認可申請などの書類作成に関する相談 |
毎週火曜日 午後1時から4時まで |
![]() 墨田支部(外部サイト) |
年金・労務相談 (※1) |
各種年金、労務管理等に関すること |
毎月第1・第3水曜日 |
![]() |
法律(登記等)相談 | 不動産や会社の登記、相続・遺言、成年後見などに関すること |
毎週木曜日 |
![]() 墨田・江東支部(外部サイト) |
税務相談 | 税金に関すること |
毎月第2・第4木曜日 |
東京税理士会![]() ![]() |
不動産一般相談 | 不動産取引一般に関すること |
毎週金曜日 午後1時から3時まで (※2) |
![]() 墨田区支部(外部サイト) |
中国語による外国人相談 | 日常生活の悩みごとなど(中国語通訳者付) |
毎週水曜日 午前10時から正午まで |
すみだ区民相談室 (広報広聴担当) |
英語による外国人相談 | 日常生活の悩みごとなど(英語通訳者付) |
毎週水曜日 午後1時から3時まで |
すみだ区民相談室 (広報広聴担当) |
交通事故相談 | 交通事故のトラブルなどに関する相談 |
毎週月曜日から金曜日まで 午前9時から午後4時まで |
![]() |
区民相談 | 日常生活の悩みごとなど(電話相談可) |
毎週月曜日から金曜日まで 午前9時から午後5時まで |
すみだ区民相談室 (広報広聴担当) |
- 祝日及び年末年始はお休みです。
- 「法律・人権相談」・「税務相談」は予約制です。その他の相談については予約は不要ですので、相談日時にすみだ区民相談室(墨田区役所1階)までお越しください。
※1:「くらしと事業の手続相談」と「年金・労務相談」は、区民相談コーナー(墨田区役所1階)で行います。
※2:「法律(登記等)相談」は相談日当日の午後1時、「不動産一般相談」は相談日当日の正午より受付の番号札を配布します。
関連リンク
外国人のみなさんへ(外国人在留支援センターのこと)(法テラス)(外部サイト)
お問い合わせ
このページは広報広聴担当が担当しています。