ページID:915441666
更新日:2011年11月22日
女性も男性も共に家庭・地域・社会などさまざまなところで活躍できるように基礎的な知識を学ぶ連続講座です。
平成22年度は、延べ311名のご参加をいただきました。
回数 | 日にち | 講義 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 5月21日 金曜日 |
開校式・自分も相手も尊重できるコミュニケーション 1 | NPO法人アサーティブジャパン認定講師 中野 満知子氏 |
2 | 5月28日 金曜日 |
【公開】ハッピーな地域ライフをデザインする | 立教大学大学院 21世紀社会デザイン研究科教授 立教大学社会学部教授 萩原 なつ子氏 |
3 | 6月4日 金曜日 |
自分も相手も尊重できるコミュニケーション 2 | NPO法人アサーティブジャパン認定講師 中野 満知子氏 |
4 | 6月11日 金曜日 |
【公開】カルタにトライ!楽しく学ぶ男女共同参画 | 東京家政大学教員養成教育推進室長 青木 幸子氏 |
5 | 6月25日 金曜日 |
自分も相手も尊重できるコミュニケーション 3 | NPO法人アサーティブジャパン認定講師 中野 満知子氏 |
6 | 7月2日 金曜日 |
【公開】夫婦ってなんだろう―夏目漱石と森鴎外を読む― | 大東文化大学名誉教授 渡邊 澄子氏 |
7 | 7月9日 金曜日 |
振り返りディスカッション・修了式 | (株)生活構造研究所 松川 淳子氏 |
時間は午前10時から正午まで(第1回と第7回は9時45分から正午まで)
この講座は「すみだ創生塾」の認定講座です。
講座の様子
「カルタにトライ! 楽しく学ぶ男女共同参画」
保育の様子
満一歳から就学前のお子さんを保育しています。
お問い合わせ
このページはすみだ女性センターが担当しています。