このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年9月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年9月1日号

ご注意ください
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、墨田区のお知らせ「すみだ」に掲載されている記事は、内容(期日や施設等)が変更または中止となる場合があります。また、日程により、閉館や利用の縮小をしている施設等もあります。最新情報は各申込先・問合せ先へご確認ください。

以下の情報は、8月22日時点のものです

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来所相談は行っていません。ご理解・ご協力をお願いします。

 新型コロナウイルス感染症の特徴・予防方法、心配な症状が出たときの対応など

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、ポルトガル()、スペイン()、タイ()、ベトナム()での(そう)(だん)()
フリーダイヤル 電話:0120-565-653
午前9時から午後9時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
*タイ()()()6()まで、ベトナム()()()7()まで

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、タガログ()、ネパール()、ミャンマー()、フランス()、ポルトガル()など12か(こく)()での(そう)(だん)()
ナビダイヤル 電話:0570-550-571
午前9時から午後10時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
聴覚障害のある方 ファクス:03-5388-1396
相談票に記入のうえ、送信

相談票

かかりつけ医がいる場合
必ず電話で日頃受診している医療機関にご相談ください。

かかりつけ医がいない場合や相談先に迷う場合
診療や検査が可能な地域の医療機関をご案内します。

東京都発熱相談センター 電話:03-5320-4592または電話:03-6258-5780
24時間対応(土曜日・日曜日、祝日を含む)

墨田区発熱・コロナ相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
*新型コロナウイルス感染症による不安やストレス等も相談可
*混雑時は電話がつながりにくい場合あり
*診察が可能な区内の医療機関の一覧は都ホームページを参照

電話の際に、「後遺症の相談」とお伝えください。
墨田区後遺症相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

[問合せ]保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
*新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は区ホームページ()ホームページ(やさしい()(ほん)()を参照

区HP

()HP(やさしい()(ほん)()

 10月から新たにオミクロン株対応ワクチンの接種が開始される見込みです。
 そのため、10月に3回目・4回目の新型コロナワクチン接種の対象となる方への3回目・4回目接種券の発送を、当初の9月1日から9月下旬に延期します。発送日等の詳細は区報(墨田区のお知らせ「すみだ」)や区ホームページ()ホームページ(やさしい()(ほん)()等でお知らせします。
[問合せ]墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター) 電話:0120-714-587
*受け付けは午前8時半から午後5時15分まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)

墨田区新型コロナワクチン接種広報大使「わく丸」

区HP

()HP(やさしい()(ほん)()

 新型コロナウイルス感染症の影響で業績が悪化している区内の中小企業や商店を対象に、あっせん融資の利子等を補助します。
 また、3年7月31日以前にコロナ融資を利用した方は、追加でコロナ融資を申し込む際に、既存のコロナ融資と一本化できます。詳細は区ホームページをご確認ください。
[融資限度額]2,000万円
[利率]2.0パーセント
*うち1.8パーセントは区が補助
[返済期間]7年以内
*据置期間(12か月以内)を含む
[申込期間]12月28日まで
[申込み]申込用紙と必要書類を、直接、経営支援課経営支援担当(区役所14階) 電話:03-5608-6183へ
*申込用紙は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可

 新しい生活様式に対応した住宅環境への改善を支援することを目的に、高齢者および障害のある方が専用室を設ける、または生活しやすくなるように自宅の修築等を行う場合のあっせん融資の利子を、区が全額補助します。詳細は区ホームページをご覧ください。
 なお、融資の際には金融機関の審査があります。申込方法等の詳細はお問い合わせください。
[対象者]次のいずれかに該当する方とその家族

  • 65歳以上である
  • 身体障害者手帳(1級から4級)または愛の手帳(1度から4度)、精神障害者保健福祉手帳(1級から3級)を持っている
  • 脳性まひまたは進行性筋萎縮症である
  • 国の指定難病等の難病医療費助成を受けている

*ほかにも要件あり
[対象住宅]区内に所在し、申込人が現に自ら居住している、または修築後同居する親族が現に居住している住宅
[融資限度額]500万円(工事に係る金額の範囲)
[利率]2.0パーセント
[償還方法]均等月賦償還
[申込期間]12月28日まで
[問合せ]住宅課計画担当 電話:03-5608-6215

 墨田区国民健康保険または東京都後期高齢者医療制度の被保険者が、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、または発熱等の症状があり感染が疑われた場合に、その療養のため労務に服することができない期間について、傷病手当金を支給します(個人事業主・フリーランスを除く)。詳細は各ホームページ(区ホームページ広域連合ホームページ)をご覧ください。
[問合せ]

  • 墨田区国民健康保険の被保険者=国保年金課こくほ給付係 電話:03-5608-6123
  • 東京都後期高齢者医療制度の被保険者=広域連合お問合せセンター 電話:0570-086-519・ファクス:0570-086-075

*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

区HP

広域連合HP

 墨田区商店街連合会と区は、区内の商店を支援するとともに、区民の皆さんに買物を楽しんでもらうため、区内の対象店舗でキャッシュレス決済サービス「PayPay」で決済すると、最大20パーセントのポイントが還元されるキャンペーンを実施しています。
[対象店舗]区内のPayPay導入店
*大型店およびそのテナント、コンビニエンスストア、チェーン店等を除く
[期間]9月30日まで
[付与上限]1回の決済につき4,000ポイント
*1月あたり8,000ポイント
*ポイントは支払日の翌日から30日後に付与予定
*詳細は区ホームページを参照
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-6187

 区内の中小企業等に永くお勤めの優良従業員を表彰します。事業主の方は、該当する従業員をご推薦ください。
[表彰日時]5年2月4日(土曜日)
*時間は調整中
[表彰会場]すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設)
[表彰区分]10年・20年・30年の勤続表彰
*勤続年数の算定基準日は4年12月31日
[対象事業所]区内の

  • 中小企業
  • 中小企業の所属する商工団体
  • 信用金庫・信用組合

[対象者]表彰区分の各勤続年数に達し、事業主から優良従業員として推薦された方
*すでに同じ表彰区分で表彰された方や、事業主・代表者・役員、事業主・代表者の配偶者と直系一親等の血族の方を除く
[推薦方法]推薦書類を直接または郵送で10月13日(必着)までに〒130-8640 産業振興課産業振興担当(区役所14階) 電話:03-5608-1437へ
*推薦書類は産業振興課で配布しているほか、区ホームページからも出力可

 生活衛生課窓口(区役所5階)での支払いにキャッシュレス決済が利用できるようになりました。
[対象手続]

  • 営業許可申請
  • 飼い犬の登録等

[利用できるキャッシュレス決済]

  • クレジットカード=VISA、Mastercard
  • 電子マネー=PASMO、Suicaを含む交通系ICカード全般
  • スマートフォン決済アプリ=PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ

[問合せ]生活衛生課生活環境係 電話:03-5608-6939

 現在、新規でマイナンバーカードを取得した方やマイナンバーカードを健康保険証として利用登録した方、公金受取口座を登録した方を対象に、国が最大2万円分のキャッシュレス決済サービスへのポイント付与を行っています。詳細は、マイナポイント事業のホームページをご覧ください。

[マイナポイントの付与対象]9月30日までにマイナンバーカードの申請を行い、5年2月28日までにポイントの申込みを行った方
[マイナンバーカードの申請方法]

  • 申請書を郵送
  • パソコン・スマートフォンから申込み
  • 証明用写真機から申込み

*詳細は区ホームページを参照
*本所・向島税務署と連携し、申請方法等の動画を配信予定



[とき]月曜日から金曜日までの午前10時から午後4時まで
*正午から午後1時までを除く
*9月は混雑が予想されるため、お待ちいただく場合あり
[ところ]マイナンバーカード専用窓口(区役所2階)
[対象]区内に住民登録がある方
[費用]無料

[問合せ]

  • マイナンバーカードの申請=墨田区マイナンバーカードコールセンター 電話:03-5608-6370
  • マイナポイント事業=マイナンバー総合フリーダイヤル 電話:0120-95-0178(外国語対応 電話:0570-028-125)
  • マイナポイントの手続=マイナポイント申込支援窓口 電話:03-5608-1111(内線3667)

 区内在住の40歳から74歳までで、墨田区国民健康保険に加入している方と、制度上ほかの健康診査を受ける機会のない方(生活保護受給者等)を対象に、区内の医療機関で健康診査を実施しています。対象者には、5月に受診票をお送りしていますので、10月31日までに受診してください。
 なお、終了間際は医療機関が混み合い、受診できないことがありますので、早めに受診しましょう。受診票を紛失した場合や届いていない場合は、「すみだ けんしんダイヤル」へご連絡ください。
 また、75歳以上の方の健康診査は11月30日までですので、ご注意ください。
[問合せ]

  • すみだ けんしんダイヤル 電話:03-5608-1599
    *受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後6時まで(祝日・年末年始を除く)
  • 保健計画課健康推進担当 電話:03-5608-8514

 米寿、喜寿の方へ、9月5日から30日までに墨田区民生委員・児童委員がお祝い金をお届けします。
 また、喜寿の方には生活状況等をお聞きする「ふれあい訪問」を行います。事前に郵送する「ふれあい訪問票」は、同封の返信用封筒でご返送ください。
 なお、訪問を受ける際には、マスクの着用等新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をお願いします。
[対象/お祝い金]9月1日現在、墨田区に住民登録がある

  • 米寿=昭和10年生まれの方(数え年で88歳)/1万円
  • 喜寿=昭和21年生まれの方(数え年で77歳)/5千円

[問合せ]高齢者福祉課支援係 電話:03-5608-6168・ファクス:03-5608-6404

 身体障害者手帳1級・2級(内部障害者は3級も含む)、愛の手帳1度・2度、または精神障害者保健福祉手帳1級のいずれかの障害があり、国民健康保険や社会保険等に加入している方は、心身障害者医療費助成制度(障)により、医療費の自己負担が軽減されます。受給者証は毎年9月に更新します。現在(障)を受給中で、引き続き要件に該当する方には、8月下旬に新しい受給者証をお送りしましたので、ご確認ください。
 精神障害者保健福祉手帳の有効期限が到来する方は、今回送付した受給者証の有効期限も手帳の有効期限までとなり、新たに更新の申請手続が必要となりますので、ご注意ください。
 所得が下表の限度額を超える方や、65歳以上で新規に(障)の対象となる手帳をお持ちの方、後期高齢者医療被保険者証をお持ちで住民税が課税されている方などは対象となりません。なお、これまでの所得が限度額を超えていたために対象外だった方も、令和3年中の所得が下表の限度額以下の場合は対象になる可能性があります。詳細はお問い合わせください。
[問合せ]障害者福祉課障害者給付係 電話:03-5608-6163・ファクス:03-5608-6423

扶養親族等の数 本人または扶養義務者等の所得限度額
0人 360万4,000円
1人 398万4,000円
2人 436万4,000円
3人 474万4,000円
4人 512万4,000円
5人 550万4,000円

備考1:老人扶養親族、特定扶養親族等がいる場合は、一定額を加算します。

9月1日の点検項目

いざのとき あわてぬための 防災訓練

9月のエコしぐさ

続けよう 季節変われど 省エネ行動

墨田区環境キャラクター「地球くん」

 総務省の基幹統計調査である「就業構造基本調査」が、全国一斉に実施されます。この調査は、就業の状態を明らかにし、全国および地域別の就業構造に関する基礎資料とするため、5年ごとに行われているものです。
 調査の対象世帯には、今月中に調査員が調査票を配付します。回答はインターネットまたは郵送でお願いします。回答内容は厳重に保護し、統計作成の目的以外には使用しません。調査の詳細は、総務省統計局のホームページをご覧ください。
[調査基準日]10月1日
[調査対象]区内の一部の地域から抽出した世帯のうち15歳以上の方
[問合せ]総務課統計係 電話:03-5608-6275

 ご家庭で不用になった古着や金属製調理器具等を回収します。同時に、余っている食料品を回収するフードドライブを実施します。
[回収日時/回収場所]

  • 9月17日(土曜日)/八広公園(八広五丁目10番14号)
  • 9月24日(土曜日)/東あずま公園(立花二丁目32番12号)

*時間はいずれも午前9時から午後2時まで
[回収品目]洗濯済みの古着、靴、ぬいぐるみ、金属製調理器具、賞味期限まで1か月以上の食料品、ペットボトルキャップ、使用済歯ブラシ
*汚れや破損、材質など、品物の状態によっては回収できない場合あり
*詳細は問い合わせるか、区ホームページを参照
[対象]区内在住の方
*事業者を除く
[費用]無料
[持込方法]回収品目別に半透明の袋に入れて当日直接会場へ
*車での来場は不可
[問合せ]すみだ清掃事務所分室 電話:03-5637-8905

 平成25年10月に改定した事業系有料ごみ処理券の未使用分の交換・還付期限は10月31日までです。期限を過ぎると交換・還付はできませんので、ご注意ください。
[受け付け場所]

  • すみだ清掃事務所(業平五丁目6番2号)
  • 清掃事務所分室(亀沢一丁目8番3号)

[持ち物]

  • 交換=未使用の事業系有料ごみ処理券(旧券)、差額の現金
  • 還付=未使用の事業系有料ごみ処理券(旧券)、通帳など振込口座の確認ができるもの、印鑑

[問合せ]すみだ清掃事務所管理・計画調整係 電話:03-5819-2572

 すみだスポーツ健康センター(東墨田一丁目6番1号)は、修繕工事のため臨時休館します。
[休館期間]10月1日(土曜日)から5年3月31日(金曜日)まで予定
*工事の進捗状況により変更となる場合あり
[問合せ]

  • 運営=すみだスポーツ健康センター 電話:03-5247-7755
  • 工事=スポーツ振興課スポーツ施設担当 電話:03-5608-6588

 令和5年度に小学校・中学校へ入学する新1年生を対象に、学校選択制度の案内を発送します。詳細は同封の学校案内(区立小学校の6年生には、学校から配付)または区ホームページをご覧ください。
[提出方法]同封の希望選択票に希望する学校を記入のうえ、直接または郵送で11月4日午後5時(必着)までに〒130-8640 学務課事務担当(区役所11階) 電話:03-5608-6303へ 
[問合せ]学務課事務担当 電話:03-5608-6303

東京都自殺相談ダイヤル
こころといのちのほっとライン
電話:0570-087478
(正午から翌朝5時半まで/年中無休)

LINE相談は「相談ほっとLINE@東京」(受け付けは午後3時から10時半まで/下記コードからLINEで友だち登録)

このページは広報広聴担当が担当しています。