ページID:707282815
更新日:2025年3月7日
大地震などで電話が不通になった場合、無線は大変有効な通信手段となります。このため区では、防災行政無線のほかに、アマチュア無線愛好家で結成された「墨田区アマチュア無線局非常通信協力会」と協定を結び、災害時の情報収集にご協力を頂いております。
協力会員を随時募集しています。
墨田区では、災害発生時に通信が使えない可能性がある発災初期を中心として、区内の有志で構成される
墨田区アマチュア無線非常通信協力会と協定を結んでおり、定期的に通信訓練を実施しております。
この活動に協力いただける、区内在住のアマチュア無線愛好家を募集していますので、
ご興味のある方は、防災課までご連絡ください。
会長より
みなさんこんにちは。墨田区アマチュア無線局非常通信協力会会長の今泉です。
昔アマチュア無線を触っていた方、昔を思い出して一緒に活動しませんか?
もちろん、若い方の入会も大歓迎ですよ!
問合せ
都市計画部危機管理担当防災課
電話:03-5608-6206
メール:bousai@city.sumida.lg.jp
お問い合わせ
このページは防災課が担当しています。